設定 (変更あり)
はじめまして
読みづらい文章ではありますが
よろしくお願いします
更新は学生のため不定期となります
並列して3本を作っていますので
更新できない場合がございます
ご了承くださいませ
人類が宇宙に住み始めて一億年
太陽系は太陽の爆発が予見されていた
多くの人が逃げだし色々な星系にある星に移り住むきっかけとなった
しかし人類とは酷いもので
約15億人の人類は地球に取り残された
銀河人類政府は必要な犠牲だったとし
すべての支援を中止
銀河人類政府は太陽系を除く13の星系に植民地を持つ大国家であった
その首星に住む人々は金を搾取し腐敗しきっていた
しかしデネブ星系のシリウスで起きた反乱は
銀河人類政府による絶滅作戦が行われ
5人を残して全員が抹殺された
若き少年少女5人は銀河人類政府に疑問を抱く
彼らは必ずやこの支配を変えると誓い
2人と3人に分かれて移り住んだ
そして新たにベータケンタウリ星系に
セブンスヘブン 七つの天国と呼ばれた星の大統領に
エーリッヒリヒテンハイト大統領
ベールゲン フォン エンデブルク元帥
が選出された
奇しくも彼らはあの星の生き残りで独立を悲願としたこの星を統治していくことになったのである
そして見捨てられた地球でも太陽の破壊と人工太陽の完成、随一の開発者、最高の艦隊指揮官が集まり政権を握った
ウェイストアース自由共和国が誕生し
マルクス ガーランド終身首相
アンナローゼ エレナ首席開発官
テレーゼ シュタイナー提督
が任命された
もちろん彼らも目指すものは同じである
二つの国は離れていたが同じ独立を目指した
そして銀河人類政府内での権力争いが始まった
宇宙を握るのはどの国か
戦争が始まった
勢力
銀河人類政府
銀河に人類が出る前からずっと地球を支配した統一した政府で地球問題に取り組み続け、宇宙に大量の植民星を手に入れた。しかし一方では政治の腐敗が横行し、地球に残る人を見殺しにするなどの数々の失敗を繰り返し、銀河の至宝と呼ばれたシリウスの反乱を住民の全滅を図るなど銀河政府内でも問題視されていた。各地の行政区を設置し、星々を支配していたが、団結は緩み、崩壊のカウントダウンが進み始めている。しかし経済、軍事、人口は圧倒的で反乱勢力を簡単に踏み潰せるほどだが軍では一部将官による反逆の準備が着々と進んでいる
首都星はニューアース
元首はアルフレッド ワグナー代表
セブンスヘブン独立政府
銀河人類政府が支配する果ての果て
その先には住めないというギリギリの星系で
立ち上がった新興国
観光地や大規模な軍事産業の拠点を持つがその利益は一切労働者には還元されず搾取されていた。
その圧政に反対した勢力が大きくなり銀河人類政府の言うことを聞かないために宣戦布告されたが、初戦ではエンデブルク大将が150倍ともいえる戦力を跳ね返し、天国と地獄と称された大勝利を挙げた。
彼らは豊富な資源と潤沢な生産力を持ち独立を勝ち取りに旗を掲げる。
首都星は ヘブンリーガイア
元首はエーリッヒリヒテンハイト総統
ウェイストアース自由共和国
人類が見捨てた地球圏を中心とした国
太陽の爆発により壊滅的被害があったものの、人口太陽などを開発したアンナローゼ首席開発官により新たに地球は蘇った。見捨てられた銀河人類政府に恨みをもつ。経済は貧弱で資源も決して多くはないが、アンナローゼ、ガーランド両名により他にはない新たな新技術が生み出されている。
銀河人類政府側も非があるということもあり独立は黙認しているが、脅威となるのは時間の問題である。
首都星 地球
元首 マルクスガーランド首相
ベルギエン公国
通称航路国家
世界の貿易の中心になっているため経済は豊かであるが各星間国家によっては滅ぼされてしまう位置にあり
現在で銀河人類政府の属国となっている
首都星は ブリューセル
元首レミュール レアポルタ王
銀河大和国
地球で日本と呼ばれていた国を引き継ぐ形で生まれた国家で銀河人類政府の属国ではありながら独自の星系に進出し領土を獲得した。
人口、資源、経済はまあまあであるが、最近技術開発局に入った天才ヤマカワ サキは一億年前の地球についての研究者だったようで裏金を使うほどの何かを制作している
首都星 新東京
元首 タカハシ ユキヤ首相
ミドラスフィア連合
銀河で新たに創設された連合で多くは地球で貧しかった者が開拓した星を領土とした
銀河人類政府にいい思いをするものは少ないが経済の依存率が高いため独立出来ずに従っている
首都星ミドラスフィア
元首 ネルヴァ二世
D.D.C.R
銀河人類政府の中で星系の新たな発見と開発を担当していた行政府。危険に見合わない対価しか与えられなかった彼らは各地に散らばる戦力を結集して銀河人類政府1の工業惑星を占領し、独立した。
首都星 ボルゴグラード
元首 ミハイル エヴァンズ
イーストリア管理区
銀河人類政府の東側を統括する管理区
傀儡政権でありほぼ銀河人類政府の左遷先や名誉職とかしている総督が行政を担当しているが防衛戦力は旧式を大量に運用するだけであり先のセブンスヘブンとの戦争で大敗するなどかなりの無能揃いだが若い将官は優秀なものが多く、無能な司令官に不満を持つ
首都星は オリファスb行政区画
元首は ベン ジュリアス総督
ウェストリア管理区
上記イーストリアと同じくこちらは西を統括する
地球からの脱出作戦を指揮したが失敗、多くの人を残して行動をやめるなどの政治問題を生んだ
こちらは若手の台頭しているが多くは口だけで数少ない経験豊富な老司令官がいなくなれば自壊するほどの不安を抱えている
首都星はアルタイル星系 ミッテルヘロン
元首は エストニア マーチン総督
日没帝国
不明
人類の政府だが謎の通信断絶があり首都星すら不明
しかしウェイストアースはこの国と国交があるようだ
地球は展開した人類の星系の西端だが
こちらは南端である
用語紹介
ハイパーレーン
宇宙の星系と星系を結ぶ道のようなものであり
人類が宇宙に進出した時に開発された技術で超光速では移動できるように先人はその座標に半分ワープする技術が開発された。人類はハイパーレーンと名付け星々のつないでいる一種の高速道路である
ウェイストアースではエレナ開発官により新たに完全ワープをめざしていてほぼ完成しておりこちらはジャンプドライブという