表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
107/124

ー朝焼けの章11- 彦助くんも特殊能力持ちとは想わなかったんやで?

 彦助ひこすけくんに慶次けいじくんが拳で語ってくれたわけなんやけど、ここで驚くべき事実を知ることになったんやで?


「おお。すごい回復力なんだぜ。俺さまに殴られた傷がどんどん癒えていきやがるんだぜ!」


「ううう。痛い、痛いよおおお。慶次けいじは手加減を知らな過ぎて、死ぬほど痛いよおおお!」


 彦助ひこすけくんは慶次けいじくんが驚くほどの自己治癒能力を持っているんやで?そら、河童くんの妙薬も、怪我したところに塗りたくっているんやけど、わいのざっと10倍くらいの回復力なんやで?こいつ、ニンゲンとしておかしすぎるやろ!


「ケケッ。この回復力は神々でもなかなかに視ることができないレベルなのだケケッ。こいつ、本当にニンゲンなのか?ケケッ!」


「フシュルルルー。ものは試しに、こいつの腕を1本、斬りおとしてみてはどうなのだ?まさかであるが、腕が再生するやも知れぬかもだぞ?フシュルルルー」


 河童くんや長寿さまくんまでも、彦助ひこすけニンゲンに非ず説を垂れ流しはじめたんやで?わいも、彦助ひこすけくんがいくさ中に、ああ、これはもう助からへんなあ?って大怪我をしても、生き延びてきたところを視てきたけど、もうこれは特殊能力を持っていると断言したほうが良さそうなんやで?


彦助ひこすけくん。その特殊能力はいつから持っていたんや?産まれた時からかいな?」


「うん?特殊能力って何?」


 あかん。自分の異常さに、こいつ、まったく気づいてあらへんわ。


「ええか?彦助ひこすけくんの回復力は異常すぎるんや。ちょっと、ひとさまより頑丈とかそんなもんを超えているんやで?」


「ま、マジで!?俺の怪我がすぐ治るのは、俺自身に特殊能力があるからって、そう言いたいのか?よんさん!」


 だから、そうだとさっき言ったばかりやんか?ほんま彦助ひこすけくんとは会話になりませんなあ?


彦助ひこすけさんは自慢しても良いんだぜ?俺もこれほどまでに拳で語って、死ななかった相手は居なかったんだぜ?」


 慶次けいじくんは恐ろしい男やで?わいは拳で語ってくれとは言ったけど、殺してくれとは頼んでないんやで?


「そ、そうか。なるほど、なるほど。だから、俺のいちもつの回復力は常人離れしてたってわけか!これで納得いったぜ!」


「なんで、彦助ひこすけくんのいちもつの話になるんや。まあ、身体の傷がこんなに早く治るから、もしかしたら、彦助ひこすけくんのいちもつの回復力にも影響を与える可能性があるんやで?ちなみに、彦助ひこすけくんは1日何回まで逝っても立たせることができるんや?」


「んっと、確か、この前はひと晩で11回くらい立ったなあ?」


「はああああああああああ!?何、大ぼらを吹いているんやで!わいなんて、1日3回も千歳ちとせちゃんとイチャイチャできたら、よく頑張ったっしーね?おかげで僕も満足できたっしーって言われるんやで!」


「ちょっと、よんさま!なんで、うちの夜のイチャイチャの回数をばらしているっしー!慶次けいじくん、いつものタイキックをよんさまにお願いっしーーー!」


 バッコオオオオオン!あいたあああああ!


「か、堪忍や。わいのプリティなお尻が二つに割れてしまうんやで?大体、彦助ひこすけくんが大ぼらを吹いたのが悪いんやで?」


「いや、俺は事実を言ったまでだぞ?俺もあんなに立つとは想わなかったんだって!」


 彦助ひこすけくんが羨ましい限りなんやで?しっかし、相手をした遊女のひとも大変やったろうな?逝かせても逝かせても、立ち続けられたら、お股が裂けてしまうんやで?


彦助ひこすけくん。河童くんのヌルヌルの液体をあとでわけるんやで?その遊女さんも彦助ひこすけくん相手にして、お股がひりひりして商売にならへんやろうからな?」


「あ、ああ。確かに股がひりひりするって言ってたな。あの時は。まあ、今度、あいつらにその河童野郎のヌルヌルの液体を渡しておくよ。股のひりひりだけじゃなくて、打ち身、切り傷にも効果を発揮するんだろ?」


「もちろんやで?あと、解熱剤にも使えるんやで?風邪にも効くから、その彦助ひこすけくんのお気に入りの遊女さんに渡して、好印象を与えておくんやで?」


「なんか話が噛みあってない気がするけど、まあ良いか。あとで竹筒をふたつほど準備しておくよ」


 竹筒ふたつ分も河童くんの妙薬を欲しがるとは、傲慢な奴やで?彦助ひこすけくんは。まあ、わいのヌルヌルの白い液体ちゃうし、わいが出すわけでもないから、ケチケチする必要はないわな。


「ほな、大体の事情説明も終わったところやし、そろそろ、【神の家(ごっど・はうす)】の屋敷に偵察に行きますかいな。慶次けいじくんは目立つさかい、この長屋で千歳ちとせちゃんの身を守っていてくれへんかいな?」


「おう、任されたんだぜ。もし、怪しい奴を見かけたら、殴っておくんだぜ!」


「そこは殴るんちゃうくて、縄でふんじばっておいてほしいところやで?ほな、千歳ちとせちゃん。鳩のまるちゃんとネズミのこっしろーくんを借りていくんやで?」


「わかったっしー。夕食の準備でもしながら、ゆっくりと待っているっしー。よんさま、気をつけて行ってくるっしー!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

cont_access.php?citi_cont_id=886148657&s

ツギクルバナー

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ