表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/32

新人と交替でガイドしようと思っていたら新人が馬車酔いでダウンしてしまい、アドリブで余計な事まで話してしまいました

 そして、出発の時間になった。

「では部長、行って参ります」

 私が部長に挨拶して、一号車のステファニーの馬車の御者台によじ登った。

 馭者のメイベルさんの隣に腰掛ける。

 護衛やヨハンが全員馬車に乗ったのを確認して

「お願いします」

 私はメイベルさんに合図した。


「では、皆さん、出発します」

 私が拡声の魔道具で案内した。

 全ての馬車にスピーカーのような魔道具がつけられていて、私の声が届いたはずだ。

 メイベルさんが馬車を出発させてくれた。

 次々にゆっくりと後続の馬車が動き出した。


 シモン部長が、蓄音機のような魔道具を動かした。ラジカセとかCDではなくて、本当に昔博物館で見た蓄音機のような形をしていた。そこから何故か軍艦マーチが流れ出したんだけど……

 誰よ、この音楽を前世から持ち込んだのは? 

 と言うか部長もこの音楽をかけないで! 戦争に行くんじゃないのよ!

 せめて蛍の光くらいにして欲しかった。

 いや、待てよ。フェリーのり船出では無いか! それに閉店の時間じゃないし、これから旅立ちの歌なのだ。せめて999のゴダイゴの歌にしてほしい。



 部長が一人で深々と頭を下げていた。

 本来ならば社長や手空きの社員全員でお見送りするんだけど、国境の長雨遅延の影響で人手が圧倒的に足りていなかったのだ。



「皆様本日から五日間、ネイモフ旅行社の『迷宮ツアー』にご参加賜り、誠にありがとうございます。私、このツアーのチーフツアーコンダクターを務めさせていただきます、リーゼ・ブラストと申します。何分若輩者で至らぬ点も多々あると思いますが、よろしくご指導ご鞭撻賜りますよう、よろしくお願いいたします」

 私が挨拶すると、

「失敗したら許さないわよ」

 いきなり馬車の窓を開けてエーディトが叫んでくれるんだけど、ちょっと、侯爵令嬢がそんなことを叫んでいいのか?

「失敗したら俺様がじっくり教えてやるぞ」

 デ・ボック子爵が赤ら顔で叫んでくれたんだけど、飲み物はソフトドリンクしか準備していないはずなのに、何故顔が赤いの? アルコールを持ち込んだんだろうか?

 問題起こらないように無くしたのに! 

 この世界は快適で各馬車には魔道具で小さい冷蔵ボックスがつけられていて飲み物が入っていた。


 私はそれを無視して、馭者さんと護衛、それとサブコンダクターのヨハンを紹介していった。


 この階のツアーの馬車割りは

 一号車のお客様はファルハーレン伯爵夫人だ。それにステファニーと引退した伯爵家の夫人2人の計四人だ。

 二号車は問題馬車で、口うるさいエーディットといやらしいデ・ボック伯爵に私をペチャパイと貶したロンバウトに私の後見人になりつつあるモーリス元近衞騎士団長だ。モーリスにはこの問題馬車をまとめてもらおうと思っていた。そこに護衛のヤンだ。

 三号車には兄上の婚約者のステファニーとおそらくその侍女、と子爵家の老夫婦。

 四号車は五号車は裕福な平民の方々をまとめさせて頂いた。

 四号車に訳の判らない護衛のビート、腕だけは確かだと部長が言っていたと、五号車には大店のペーテルスご夫妻やヤンが乗っていたのだ。


 護衛と添乗員は当然馭者席だ。

 私の席は本来はクッションも無くて大変なんだけど、さすがステファニーのお忍び用の馬車は馭者席までスプリングが効いていた。


「皆様。右手後方に見えるのが皆様よくご存じの王宮でございます。王宮は今から500年前の初代国王陛下が建立されて……」

 ここから、王都案内になるのだ。


 馬車のスピードは時速6キロ、車の移動を知っている私にはとてもゆっくりにのスピードなんだけど、四頭立ての馬車でも、これを2時間走って30分休憩するのだ。これを四ターンやって今日の宿のタカヤマにやっと到着する。これ以上早く移動すると馬が耐えられない。替え馬を準備しないと無理なのだ。

 一日の移動距離は50キロくらいだ。

 中世の移動速度はこんなものだ。のんびり行くしかない。


 2時間して中継ステーションのあるオイルスコートに到着した。まあ、高速のサービスエリアや道の駅みたいな感じだ。トイレと沢山のお店が並んでいて結構な客で混んでいた。


 この世界は中世ヨーロッパでは無くて、トイレも垂れ流しということは無かった。どういう仕組みか知らないが、きちんと上下水道が完備しているのだ。それだけは良かった。ベルサイユ宮殿なんて糞尿垂れ流しで悲惨な状況になっていたというから、自分の宮殿がそうなっていたら、私はとっくに宮殿から家出していた。その点、ちゃんとしているのは良かった。

 まあ、田舎の町とかはまだまだの所もあったが、王都は大半は上下水完備すなわち水洗トイレだったのだ。このオイルスコートはまだ王都の中なので、当然水洗トイレだった。


 でも、トイレから帰ってきて私は唖然としていた。


 いきなりヨハンが馬車酔いしてトイレから出なくなったというのだ。

 一体添乗員が馬車酔いって何なのよ!

 そもそもヨハンが荷馬車を手配しようとしていのだ。今頃荷馬車だったらとっくにダウンしていたはずだ。


 取りあえず、ヤンに頼んで、トイレから連れ出してもらった。

「すみません、リーゼさん」

 ヨハンは平謝りに謝ってきた。何でも、昨日この後の行程でガイド役を代わってもらう予定だったから、その文章を覚えるのに半徹夜したそうだ。

 そんなの一字一句覚えなくても良いのに!

 私は呆れかえってしまった。


 でも、ステファニーによると

「それはあなたが無茶振りしたんじゃないの? 誰でも、あなたほど記憶力は良くないんだから」

 と言われてしまった。

 高々6時間の行程なのに……

「そんなの二日や三日で覚えられる訳ないでしょ! ヨハンも人間なんだから」

 とステファニーに言われてしまった。

 悪かったわね。人間じゃ無くて!


 4号車に空きがあったので、取りあえず、そこのお客様に頼み込んで中に入れてもらったのだ。

 ここから6時間も私がガイド役か!

 私はうんざりした。

 まあ、仕方が無い。

 私はチーフツアーコンダクターなんだから!


 でも、ここからはヨハンにガイドさせようと思っていたから、復習なんてしていなかった……どうしよう? ある程度は覚えていたけれど、完璧じゃ無い。


 仕方が無い。アドリブするしか無いだろう。私はここからは知り合いの侍女から聞いたお話として、王宮の面白い話を随所に混ぜて話し出したのだ。そうするとどうしてもお父様やお兄様の話が多くなっていた。結構皆には受けたのだが、ごく一部からひんしゅくを買っているのには私は気付かなかったのだ。


ここまで読んで頂いてありがとうございました。

誰のひんしゅくを買ったのか?

この後リーゼはピンチに!

続きは明日です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
私のお話、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございます。

この前の作品はこちら

『悪役令嬢に転生したみたいだけど、王子様には興味ありません。お兄様一筋の私なのに、ヒロインが邪魔してくるんですけど……』https://ncode.syosetu.com/n3871kh/


私の今一番熱い人気の作品はこちら

『【電子書籍化】王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど……』https://ncode.syosetu.com/n9991iq/


表紙画像
1巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど 卒業パーティーは恐竜皇子と恐れられるお義兄様と一緒に』
上の表紙絵はおだやか先生が可愛いエリーゼを守る格好良いお義兄様を描いて頂きました。
このなろうで書いたのに【お義兄様との洞窟探検】2万字の描き下ろしが追加されています。
小さいヒロインのエリーゼはダンジョンに潜りたいとお義兄様に無理やり連れて行ってもらって、巻き起こす大騒動。
後で知ったお義父様(皇帝)が怒るもエリーゼの前に撃沈、更に行ったダンジョンにはなんとあの…………、とても面白いお話になっています。

■【3千字のSS商人の娘の独り言シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/


■【アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DD3SHSJV/


■【楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/86f757d2dd7d3674900eac6783288ad5/

表紙画像

表紙絵はおだやか先生が美しい、お義兄様とエリーゼのキスシーンを描いて頂きました。
2巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど…… 帝国に帰還しての宮廷夜会、お義兄様にキスされてしまいました』
こちらの新規書き下ろしはセッシーとの出会いです。皇帝一家でセシール湖にお出かけしたエリーゼはお義兄様たちと湖の地下宮殿に冒険に出かけます。
反逆の陰謀と共にそこにいたのは巨大な水竜で…… とても面白いのでぜひとも手にとって頂けたら嬉しいです。

■【3千字のSSドレス工房の主の独り言シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/vol/2/


■【アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DGQ7J6VH/


■【楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/178537d615973d18a4cb8adc53c66c16/

3巻表紙画像

表紙絵はおだやか先生がエリーゼをお義兄様が抱きあげる美しいシーンを描いて頂きました。
3巻が『王子に婚約破棄されたので、義理の兄が激怒してこの国を滅ぼすと叫び出したんだけど…… そのお義兄様から「エリーゼ、どうか結婚してください」と求婚されました。』
こちらの新規書き下ろしは学園に出る幽霊竜退治です。学園時代のお義兄様の幽霊騒動にエリーゼが一緒に冒険します
とても面白いのでぜひとも手にとって頂けたら嬉しいです。

■【3千字のSS連れ子様の護衛騎士・シーモア特典付き】
https://www.cmoa.jp/title/1101429725/vol/3/


■【アマゾンはこちら】
https://www.amazon.co.jp/-ebook/dp/B0DK55BWGS/


■【楽天はこちら】https://books.rakuten.co.jp/rk/e9901759f61337b88109b29ff7a5ffb0/

ぜひとも手にとって見ていただければ嬉しいです。

アルファポリスのレジーナブックスにて

【書籍化】

しました!
2023年6月28日全国1200以上の書店にて発売しました。表紙画像は11ちゃんさんです。
表紙画像
表紙絵をクリックしたらレジーナブックスの説明ページに飛びます。


■アマゾンへのリンク

■楽天ブックスへのリンク

■hontoへのリンク


手に取って読んで頂けたら嬉しいです。

なろうの掲載ページ『悪役令嬢に転生したけど、婚約破棄には興味ありません! ~学園生活を満喫するのに忙しいです~』https://ncode.syosetu.com/n3651hp/

第一部は書籍化の規約上3分の1残して後は他者視点で繋いでいます
「えっ、ゲームの世界の悪役令嬢に生まれ変わった?」
頭をぶつけた拍子に前世の記憶が戻ってきたフラン、
でも、ケームの中身をほとんど覚えていない!
公爵令嬢で第一王子の婚約者であるフランはゲームの中で聖女を虐めて、サマーパーティーで王子から婚約破棄されるらしい。
しかし、フランはそもそも前世は病弱で、学校にはほとんど通えていなかったので、女たらしの王子の事は諦めて青春を思いっきりエンジョイすることにしたのだった。
しかし、その途端に態度を180度変えて迫ってくる第一王子をうざいと思うフラン。
王子にまとわりつく聖女、
更にもともとアプローチしているが全く無視されている第二王子とシスコンの弟が絡んできて・・・・。
ハッピーエンド目指して書いていくので読んで頂けると幸いです。


私の

3番人気の作品はこちら

『モブですら無いと落胆したら悪役令嬢だった~前世コミュ障引きこもりだった私は今世は素敵な恋がしたい~』https://ncode.syosetu.com/n8311hq/

私の

4番人気で100万文字の大作の作品はこちら

『皇太子に婚約破棄されましたーでもただでは済ませません!』https://ncode.syosetu.com/n8911gf/



最新の短編作品はこちら

『婚約破棄されやけ酒飲んでると軽い男が声かけてきたので張り倒したら、何故か執着されました』https://ncode.syosetu.com/n2191kg/

このお話の前の話

『悪役令嬢に転生させられた地味令嬢ですが、ヒロインの方が強くて虐められているんですけど……』https://ncode.syosetu.com/n7240kb/

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ