表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

352/426

17章:美女とヴァリアント(4)

 オレがそう言うと同時に――


 ――ドォンッ!


 白鳥家の敷地を覆うように展開していた結界に、強い衝撃があった。

 魔力のある者には、近くで花火があがったような音と衝撃を感じられただろう。


「何いまの!?」


 ソファから立ち上がった由依がすぐさま神器を起動。美海もそれに続く。

 双葉も呪符を取り出した。


 ――ドォンッ、ドォンッ、ドォンッ!


 しばらくして、再び轟音が響く。


「なんだかノックみたい。私もカズ君にノックされたい」

「こんな派手なノックがある?」


 なぜかバニーガール姿で顔を赤らめる美海の呟きに、由依は眉をしかめた。

 当然のように、セリフの後半は無視されている。

 美海のキャラもすっかり定着してきたなあ。


「あながち間違いじゃないかもしれないぞ」


 そう言ってオレは、結界に衝撃が加えられている場所へと向かった。




 そこは白鳥家の正門だった。


「ヒミコ……」


 その姿を見た由依達がさらに警戒を強める。


 ドォンッ……


 オレ達がやって来たのを見つけたヒミコは、結界をノックする手を止めた。


「随分と派手なノックだな」

「破らなかっただけ、誠意を感じてほしいものだ」


 オレ達とヒミコは、門を挟んで向かい合う。


「今朝の一件か」

「そうだ」


 オレの問いに、ヒミコは忌々しげに頷いた。


「あんたが直接来るってことは、アレは少なくとも日本神話系がしかけたわけではないと思っていいんだな?」

「話が早くて助かる。ヤツの名はスィアチ」

「北欧系か」


 ヒミコは頷いた。

 スィアチといえば、北欧神話の怪盗だったか。ややマイナーな神だ。


「我々はヤツを討つ」

「あんたらは無関係だと? それともはめられでもしたか?」

「前者だよ。北欧が何か企んでいるのか、個人の暴走かは知らぬ。だが、いくらなんでも迷惑が過ぎる。人間は数が多い。我らにたどり着く者も現れよう。人間は狩られる側であるべきだ」


 さらりと言いやがる。

 まあ、人間も鹿やウサギに対して同じことを言うわけだが。


「それで、オレ達に何の用だ?」

「情報をくれてやろうと思ってな」


 ヒミコが押し付けてきたのは、複数あるスィアチの根城だった。

 どうやら一所にはとどまらず、転々としているらしい。

 

「借りだとは思わんぞ」

「もちろん。善意だからね」


 いけしゃあしゃあと言うじゃないか。


「オレ達を動かしたいだけだろう?」

「そう捉えてもらってもかまわない。このヒミコが直接来たのだ。情報は確かだよ。それではね」


 そう言い残すとヒミコは虚空に消えた。



ここまでお読み頂きありがとうございます。

続きもお楽しみに!


ブックマーク、高評価での応援をなにとぞ! なにとぞよろしくお願いいたします!

(この下にある★5をぽちっと)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ