表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

348/426

16章:ヴァリアント・ザ・オリジネーション(32)

 オレは思わずシスティーナの肩を掴んだ。


「どうしたのカズ? 私、何か変なこと言った?」


 システィーナはぽかんとした顔でオレを見つめている。


「システィーナ……だよな?」

「なにを言ってるの? 旅行で疲れた?」


 先程の別人のような雰囲気はない。


 ――セッテ。


 システィーナの本来の人格は、彼女が目覚めたときには消えていた。

 『核』の影響なのか、礼拝堂で一瞬現れたのが奇跡だったのかはわからない。

 二度と出ないかもしれないし、何かのきっかけで現れるかもしれない。


 それは、システィーナとしての記憶も同様だった。

 消えたというより、一部はセッテだったころのものと混ざっているようだ。


 弟は何年も前に交通事故で死んだと思っているし、バチカンから受けていた『検査』のことも、ヴァリアントとの戦いも覚えてはいなかった。

 自身の心臓についても、生まれつき弱いのだと認識しているようだった。


 それは良いことなのかもしれない。

 生きていけなくなるほどの辛い記憶なら……。


 もしかして、彼女本来の人格――セッテが何かしたのだろうか。

 なんてことを考えてしまうが、真相はわかりようがない。


 そんなこんなで、オレと由依はシスティーナを日本に招くことにした。

 いずれにせよシスティーナの心臓には、オレが定期的に魔力を注入しないといけない。

 オレがイタリアに通うことも可能だが、近くにいてくれた方が何かあった時に対処しやすい。

 魔力で心臓の補助をするなんて、流石のオレも長期間にわたって他人にやるのは初めてだからだ。


 ひとまず彼女は、白鳥家でメイドとして働きながら、日本語を学ぶらしい。

 歳のわりに少し子供っぽい彼女だが、気立てはよい。

 すぐになじむことだろう。


 気になるのは、バチカンの今後の動きだが……。

 いくつか手はうってきたが、相手は世界中に根を張る組織だ。

 正面からの殴り合いと違って、全貌の見えない相手というのはどうにも苦手である。


「大丈夫だよ……」


 由依がそっとオレの手に手を重ねてくる。


[あら仲良しカップルね。お姉さん妬けちゃうなあ]


 そんなオレ達をニヤけたシスティーナがひやかしてくる。


 そうだな。今心配してもしょうがない。

 これ以上やつらが何かしてくるなら、今度こそ世界のことなんて気にせずぶっつぶすだけだ。




 帰りの飛行機は、全員ぐっすりだった。

 なお、日本の空港には、「オカエリナサイ(イは左右反転)」と横断幕を掲げた華鈴さんが出迎えてくれていた。

 なにこれ、めっちゃ恥ずかしいんだが!?

 他人のフリさせてもらうよ!


「カズさんおかえりなさい! 寂しかったですわ……って、なんですのその西洋美人は!? これ以上ライバルが増えますの!?」


 これを大声でやるものだから、注目されまくりである。

 恥とか外聞まわりのブレーキぶっこわれすぎだろこの人!


ここまでお読み頂きありがとうございます。

続きもお楽しみに!


ブックマーク、高評価での応援をなにとぞ! なにとぞよろしくお願いいたします!

(この下にある★5をぽちっと)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] オカエリナサイ こんな、ネタを知っているお嬢様…、いや知らないで行なった。のか?ってあり得ないわぁ。 読者としては、こういう小ネタが出てくると嬉しかったりします。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ