表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化&コミカライズ2本】異世界帰りのアラフォーリーマン、17歳の頃に戻って無双する  作者: 遊野優矢


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

311/426

15章:赤のフォーク(25)

 人間社会に溶け込むことができるヴァリアントほど、強力な個体である傾向が強い気がする。

 長くヴァリアントでいるからなのか、強力な個体ほどそういった行動を取るのかはわからないが。


 オレは黒刃の剣を出現させ、戦闘態勢に入る。

 由依は屋上に着地したであろう時から神器は発動しっぱなしだ。


「がぁっ!」


 オオゲツヒメの頭と、口の形に開いた右腕がオレに向かって伸びてくる。

 さらに右脚が由依へ向かう。


 前回のような様子見はなしだ。

 オレは二つの攻撃を避けながら、首と手首を切り落とす。

 さらにそれらが地面に落ちる前に結界で包み、焼き尽くした。


「はぁっ!」


 一方、オオゲツヒメの脚を、由依は身をかがめて避けていた。

 そこからオーバーヘッドキックの要領で、ミニスカートを翻しながら、オオゲツヒメの脚を黒タイツの神器で斬り飛ばす。

 オレはその脚が地面に落ちる前に、首や腕と同じように、結界に包んで焼き尽くした。


 しかし、胴体に片脚だけで立つオオゲツヒメの本体からは、未だ魔力が発されている。


「まさかここまでとは……驚きました」


 オオゲツヒメの首があった場所のすぐ下に横筋ができたかと思うと、牙の生えた口ができあがった。

 こいつ、本体であればどこにでも口を作れるのか。


「私がエネルギーを吸収できると知って、剣での攻撃に切り替えるところまではみな同じですが、人間でこうもあっさり私の体を斬ることができる者は初めてです」


 そう言いながら、オオゲツヒメは手足と頭部を再生させていく。

 残った体から肉体を補充しているらしく、再生に合わせて全身が痩せこけていった。


「そんな体じゃもう戦えないだろ」

「それはどうでしょう? あなたはともかく、神器越しとはいえ、私の体に近づき過ぎた彼女は、無事ではすまないようですよ?」


 はっと振り向くと、由依が荒い息をしながら倒れるところだった。

 オレは一瞬で由依のとなりに移動し、抱き止める。


 これで隙をついたつもりだったのだろう。

 オオゲツヒメは、気絶している黒服へとおどりかかった。

 食料を補充するつもりか。

 腕を伸ばさなかったところを見ると、むりやり再生させた体の部分は彼女の特性を使用できないようだ。

 オレがここに来た時、片腕を再生させていなかったのもそれが理由だろう。


 いずれにせよ、逃がすつもりはない。


 オレは剣の切っ先から光の刃を伸ばした。

 だがオオゲツヒメもそれは予測していたらしい。

 振り返ったオオゲツヒメは、口で光の刃を止めた。

 刃の先から魔力が吸い取られていく。


 オレの強力な魔力を得て、オオゲツヒメの血色がみるみる良くなっていく。

 ニヤリと笑う彼女だが、それでもオレは術を解除しない。

 刃の先を鋏のように二つに分け、頭部を上下に切り裂いた。


「こんなのすぐに再生して――」


 皆まで言わせず、オレは光の刃でオオゲツヒメの全身を細切れにした。

 さらに刃を無数の針に変化させ、万を越える肉片全てに突き刺す。

 そして、それ自身が熱源となった針が、肉片達を焼き尽くした。


 ここまでやれば復活もできないだろう。


「んんっ……カズ……」


 頬を紅潮させた由依が、オレの腕の中で体をビクンビクンと震わせている。


「由依!」



ここまでお読み頂きありがとうございます。

続きもお楽しみに!


ブックマーク、高評価での応援をなにとぞ! なにとぞよろしくお願いいたします!

(この下にある★5をぽちっと)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ