表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

152/426

9章:ラブレターフロムギリシャ(9)

「ヘイボーイ、戦績はどんなもんだ? オレはさっき言ったとおり10体だ。ボーイは3体か? 5体か? まさかマグレで1体だけ、なんてことはないよな?」


 アクセルが軍服を脱ぎながら、ニヤリと笑った。

 なぜ下まで脱ぐ……。


「いちいち覚えちゃいないな。少なくとも10体は余裕で超えてるが」


 記憶定着の魔法を常時使っているおかげで、実は覚えているのだが、言ってもどうせ信じてもらえやしないだろう。


「ふんっ、その強がり、オレの神器を見ても言えるかな!」


 ブーメランパンツ一丁になったアクセルは、そのパンツのゴムを引っ張り、パチンとと鳴らした。


「いくぜ! レーヴァティン!」


 そう叫んだアクセルの履くブーメランパンツが輝くと、体がどんどん巨大化しながら、肌が岩のように硬質化していく。

 巨大化後の身長は約4メートル。ギガースよりも1メートルほど大きい。

 その大きな岩の拳から繰り出される攻撃の威力は推して知るべしだろう。


 それにしても、『炎の剣』に『レーヴァティン』か。


「たしか北欧神話では、レーヴァティンを保管しているのは、巨人スルトの妻だったよな。そして、『炎の剣』の持ち主はスルトだ。あんたらデキてんのか?」

「ち、違うぞ!? そんなんじゃないぞ!?」


 おおっ? イケメンのクセに随分純情な反応だ。


「はぁ? アタイは女たらしはゴメンだね」


 一方、気がついたアマンダは、吐き捨てるように言った。

 こりゃあ、今の時点では脈なさそうだ。


 他の兵士達は、「またはじまったぜ」と苦笑いをしている。


「ぐぐぐ……やろう! ぶっ殺してやる!」


 アクセルはその巨大な拳をオレの頭上から振り下ろしてきた。


 おいおい、あんなもんを普通の人間が喰らったら死ぬぞ。

 アマンダもそうだが、『手加減』の意味を知ってるのか?

 それとも、普段からこれくらいの訓練をしているのだろうか。


 ともかく、オレはアクセルの一撃を下がって避けた。


「おいおい、お嬢ちゃんより速いぞ」「それより、あの速度で動いて砂が全く舞ってない」「ボーイの方もけっこうやるんじゃないか?」「神器を使わずに出せるスピードじゃないが、使った瞬間がわからなかったぞ」


 兵士達が驚きの声を上げた。

 そこそこ見る目はあるみたいだな。

 神器なんてものは使ってないが。


「くそっ! 当たりさえすれば! 日本人はスピードタイプが多いのかよ!」


 アクセルは、下がるオレを追いながら、次々に拳を振り下ろしてくる。

 砂が、水が、大量に舞い上がっていく。


 たしかにすごいパワーだ。

 ギガース相手でも正面から殴り合えるだけのパワーはあるだろう。

 だが逆に言うと、その程度ということだ。


 オレは振り下ろされたアクセルの拳を片手で受け止めた。


「「「なっ!?」」」


 由依以外の全員が驚愕の声を上げる。


「速度だけじゃなく、パワーもオレより高いだと!? そんなこと、あるはずがねえ! なっ!? なんだ!? 動かない!?」


 受け止められた拳を引こうとするアクセルだが、自分の拳が動かないことにうろたえている。

 人の顔の三倍はあるその大きなその拳は、オレの手にがっしりと掴まれているからだ。


ここまでお読み頂きありがとうございます。

続きもお楽しみに!


ブックマーク、高評価での応援をなにとぞ! なにとぞよろしくお願いいたします!

(この下にある★5をぽちっと)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] >ブーメランパンツ一丁に (アイテムの特性上しかたないとはいえ)海パ○刑事が海外に居たとはwwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ