表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
442/451

つかの間の日常?3

「そうだ!」


掌に拳をポンと落とし、フィルは閃いた。


「レティアーナさん。助け舟を出しましょう」

「?」


こてっと首を左右に傾げ、レティがフィルを見つめる。声色に温度差のあるやり取りが静かになった。


「船長が仕事をさぼるので、副船長が困るそうですよ」

「はい」

「レティアーナさん。お手伝いして喜んでもらうの好きですか?」

「はいっ!」

「じゃあ、やりましょうか。船長と副船長の為に」


フィルは唇の前に人差し指を立て、片目を閉じてにこりと笑う。

男にしては可愛らしい外見が、もったいないと思う瞬間。レティは頷き、リックを見る。


「リック様、お手伝いさせてください」

「いや、でも……」


レティと一緒にいられるのは嬉しいのだが、何かが違う。それに、仕事をするのには変わりないわけで。


「俺はレティとのんびり休憩したいんだぁー」

「子どもかお前は。」


レティの肩にすりすりと額をつけて、我儘を言うリック。ディノスは銃を腰に付けた皮ケースに収め、横目で見ながら呆れた声を出す。


「結局、船長が敵わないのはレティアーナさんだけなんですよねぇ」

「まあ、そうだな……」


クスクスと笑い、ディノスはフィルに頷いた。







「終わった――!」

「私もこれでおしまいです」


リックは両手を上げ、椅子に乗ったまま背を反らせる。リックの向かいに座っていたレティは、紙の束を持ってトントンと机で慣らし、端を綺麗に揃えた。ペンの先に付着した余分なインクを拭き取り、キャップを閉めて立ち上がる。

リックの仕事というのは、船にかかる予算を通すか否かの判断が多かったように見える。

予算を通すものに、レティと手分けしてサインした。基本は直筆らしいのだが、今回はディノスの承認があり、レティの代筆も入った。


「お疲れ様です、リック様。ディノス様、これはどちらに置きましょう?」

「ああ。これで留めて、テーブルにおいてくれ。ご苦労だった。レティアーナ」

「いいえ。楽しかったです」


手渡されたクリップで紙を二つ留め、テーブルに置いたのはいいものの。まだそのテーブルには紙の束が連なり、ディノスの机も書類が重なっている。リックのこなした比ではなさそうだ。


ここは執務室。二人とも寝室になる自室とは別に、ここで仕事をしているらしい。小さな部屋には寝そべれるくらいのソファとテーブルが一つずつ。

一人通れるくらいの間を開け、机といすが二つ奥に並んでいる。机はそれぞれにライトと内線が置かれている。

ちなみに、隣の部屋は会議室だ。

ディノスは眼鏡をかけ、真剣な表情で書類に目を通し、時たま何かを書き込んだり分類したりしている。左手をこめかみに当てた時、視線に気がついたのかふと顔が上がる。


「レティアーナ?どうした?」

「ディノス様、眼鏡お掛けになるんですね。初めて見ました」

「ああ。度は入っていない。目が疲れにくい機能なんだ」

「そうなんですか」


ふむふむと頷く。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ