表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
390/451

覚醒の片影2

「不死鳥はただの鳥じゃない。火と呼ぶにも炎と呼ぶにも足りない。強すぎる灼熱と水は、どちらが強いかな?」


アダムが微笑み、不死鳥が光る。同時に凍っていた箇所が赤くなり、氷が溶けて一瞬で水になった。やがてそれは湯気を立てて蒸発する。


「ユリウス!油断するな!」

「!」


あまりにも氷が溶けるのが早く、想定外だったユリウスが気を取られた。不死鳥が炎を纏い、勢いを増していく。光が収まり、不死鳥が大きく口を開ける。そしてユリウスに向かって炎を勢い良く吐き出した。


「チッ!」


リックは右手を左から横へ振った。ユリウスと雪狼を風が取り巻いて、炎の道筋から引き離す。その後、床を蹴って跳ぶ。

ユリウスが助かっても、炎は確実にリックたちのところへ届いてしまうからだ。


「ユーシュテ!離れてろ!」


リックに言われ、ユーシュテはポケットから飛び出した。下でディノスの手に拾われる。


「リック兄ッ!」


何かを背負い投げするように振りかぶり、そこに勢い良く風の壁が産まれた。その流れのおかげで炎が分散し、船の外の海へ当たる。リックとユリウスが着地すると、海から蒸気が上がった。


(リックと不死鳥、今の状態でどちらも互角か)


「ここの船からあの二人以外に、歯向かってくる仲間がいないわ」


ディノスの肩に立ったユーシュテは言う。


「そうだな。リックとだと、巻き込まれる可能性があると思ったんだろう」

「うちの連中も連れてきてはいるけど、まだ待機だものね」


同じく戦いの余波で犠牲が出るかもしれないと思い、合図をするまで待っているようにリックからクルーは言われていた。


「今がチャンスよ。リチャードたちに意識が向いているうちに、レティを探しましょう!」


ユーシュテが飛び降りて、駆け出した。


「待て!ユース!」

「!」


ユーシュテに気がついたシュカは手を向ける。道化師の手がぬっと伸びてきた。自分のいる場所が陰り、ユーシュテは上を向く。


「しまっ……」


(気づかれてた)


「ユース!」


ディノスが走ってきてユーシュテの体を手に収め、床を転げて回避した。

庇われた手からユーシュテが体を起こし、ディノスに縋る。


「ディノス!あたしが迂闊だったから……ごめんね!ディノス」

「大丈夫だ。何ともない」

「ディノス!」


狙いを外した道化師は直ぐに手を上げ、襲いかかってきた。ユーシュテは光り、大きく姿を変える。太股に付けてあった短剣を手に握る。


「ユース!無茶だ」


ディノスが立ち上がった時、二人の前の空気が凍って壁のように覆ってきた。シュパッと音が聞こえ、側に大きく太い道化師の腕が転がった。


「大丈夫か!?」


炎を避けながら攻撃をするユリウスの声がかかる。リックと彼が二人に気がついて助けてくれたのだ。

床に落ちた手はグニャグニャと白く歪んで、切られた道化師の肩に飛んでいく。そしてすぐにくっついて元どおりになった。


「すぐに再生されるんじゃあたし達に太刀打ちができないわ」

「仕掛けがあるはずだ」


ディノスが落ち着きはらって言う。


「術者を倒すか、あるいは道化師の弱点を見つけるか」

「術者っていってもあんな上よ」


シュカは道化師の肩に座っている。


「ダーリンはもっともっと強くなる」


彼女の声に合わせ、アダムが光った。同時に不死鳥が勢い良く燃え上がる。不死鳥が翼を勢い良く羽ばたかせ、隕石のような炎が降り注いできた。

リックとユリウスは避けていく。リックが防ごうとして風を起こすが、炎とぶつかって炎上してしまった。気がついたユリウスが来て、雪狼がリックのジャケットを噛み、巻き込まれないように移動する。


「風は炎の餌食として、力を増す道具になるだけです」


ややリック達が劣勢になってきていた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ