表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ラグナロクの翼 ―あの蒼い空と海の彼方―  作者: Mayu
秘められた力の章
280/451

自ら去る5

「はい。自分は彼女を止めようとしたんですが、眩しく光って驚いて手を離してしまったんです。すみません。その時に手の届かないところへ上がって、船から出ていってしまったんです。スピードもあったし、止めきれなくて。自分のせいです。あの時、手を離さなかったら……」

「自分を責めるな。俺もお前達を責める気はない。レティはただの一度も、自分の意思で仲間に向かって攻撃をしたことはない。ケンカもな。何かあったと考えるのが自然だ」

「具合が悪かったから、力が暴走したのか?」


ディノスがリックの顔を見た。


「一理あるかもな……」

「そう言えば彼女」

「ん?」


クルーが何かを思い出したように呟いた。

その場にいた全員の視線が、彼に集まる。


「こう言ってました。うわ言のように『行かなきゃ』と。意識がはっきりした様子もなかったんですけど」

「行く?どこにだ?」

「それが、場所までは言ってなかったんです。船長」

「一体レティアーナは、どこに向かったんだ?」

「あの、飛んでいった方向ならわかります」

「教えてくれ。外に出よう」


リックが立ち上がり、全員同じようにした。甲板に出る。

ユーシュテを追いかけたときと同じように夜風が強く、リックのジャケットがはためいた。


「だいたいあっちの方向です」

「!」


リックはディノスと顔を見合わせた。ユーシュテが連れ去られ、自分達が追った方向と重なる。


「あっちは確か……」

「ああ。リック、航海士を呼ぼう」

「呼んできます!」


クルーが一人、中に入った。


「見張っていた間、全く外には異常がなかったのか?」

「はい、特には。ユーシュテさんの時みたいに、鳥らしきものもいませんでしたし」


ディノスの確認に、残ったクルーは頭を振った。


「それなら、何がレティアーナを動かしたんだ……?」


リックも考え込んだ。分かるだけの情報を整理する。

具合が悪い。いつもと違う様子。仲間へ向けた力。無断で飛び去る……。


(俺がもし敵なら……)


「まさか、狙いはレティだったのか?」


リックの呟きを聞いたディノスが、驚きの表情で見てくる。


「何だと?」

「レティの力を、ユーシュテのものだと最初に勘違いしたんじゃないか?だから、初めはユーシュテが狙われた。レティの力は誰にも説明できないが、ユーシュテも大きさを変えられるあまり見ない体だ。そうすれば、二人ともいなくなった説明がつく!」

「ユースを助けようとしたときに出した力で、レティアーナのものだと後から気がついたってことか」

「俺が敵なら、警戒した場所に二度も踏み込む真似はしない。入り込むのは難しいだろ?なら、ターゲットから来るように仕向けるのがいい」

「どうやって?」

「催眠か洗脳だ」

「だとしたら、敵は誰なんだ……」

「航海士を連れてきました」

「夜分に叩き起こして申し訳ないな」

「いえ。こんな時ですから」


ディノスの謝罪に航海士は頭を振り、リック達と食堂に入った。海図と世界地図を広げる。


「ユーシュテとレティがいなくなった方向、その先に陸があった。ここから一番近いのはどこだ?」

「我々の船がこの辺りですので、そこから見るとここですね」


航海士の指先が、海から一直線にある場所へ滑る。


「ここはアリオナ王国の治める土地です。アリオナは、確か科学研究を国が推進していた所かと思います」

「科学……?そうか、科学か!ディノス!」


リックとディノスは顔を見合わせ、お互いに頷く。


「契約者でもない。相手が攻撃に使ってきたのは科学だな、リック」

「理系の狂科学者マッドサイエンティストが敵か。となると、俺たちを襲った電撃を放ったあの塔が、研究所だな。なるほど、いかれた科学者がレティの力に目をつけたってとこか」


リックは納得して頷き、そして笑う。


「有限のエネルギーから作り出す攻撃に対し、こっちは力の源と範囲の大きさが違う。経験したことがない戦いだが、負ける気がするか?」

「いや、全くしないな」


ディノスと手をパンと叩き合わせた後に握った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ