表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
241/451

叡智の魔女9

「体と意識がバラバラって、所謂(いわゆる)、幽体離脱のことですか?」

「そう。それそれ。レティが昨日そんな感じに……」

「は?バカバカしい。夢でも見たんじゃないですか?」

「何で信じてくれねぇんだよ!?」

「そういうオカルト的な話を信じてないからです」


騒がしい会話が段々と近づいてくる。

レティが目を覚ましたら隣にいたはずのユリウスが居らず、ちょうど部屋のドアが開けられたところだった。

寝ぼけ眼を擦っていたら、部屋に入ってきたユリウスとセリオが声をかけてくれる。


「よう、目が覚めたか」

「おはようございます。レティアーナ」

「つっても、もう十時だけどな」

「え!」


部屋の壁掛け時計を見たら、確かにあと何分かでその時刻だった。


「疲れてそうだったから、起こせなくてな」

「すみません!」


レティは慌ててベッドから下りて、二人の元へ走る。洋服のままだったから、着替える必要はない。


「食堂にレティアーナの分の朝ご飯を残してありますから、行きましょう。準備ができたら出発しますよ」

「はいっ」

「その前に、フェイスタオルです」


セリオは手に持っていたタオルをレティに差し出した。


「そこのドアを開けたら風呂場に洗面所があります。顔、洗いたいでしょう?」

「ありがとう」


ユリウスの部屋は、風呂が併設されてるらしかった。

顔を洗って拭き、レティはまた二人のところに戻った。


「ユリウス様のお部屋は便利ですね。リック様のお部屋にはお風呂はなくて、いつも大浴場を利用されるんです」

「ここにも共用の浴場はあるんですよ。ただマスターは面倒くさがりなので、部屋につけてるんです」

「へぇー」

「夢中になると食事以外の身の回りのことを忘れる人なので、最長一週間入らずにいたことが」

「おまっ、余計なこと言うんじゃねぇよ!」


そんな話をしながら移動し、食堂でも漫才に近い二人を見ていた。


(リック様とユースちゃんみたいだなぁ)


サラダとハムエッグ、パンを食べてお腹を満たし、歯を磨いて待っていたセリオと外へ出た。

甲板にはユリウスがいて、雪狼を遊ばせながら餌をやっていた。


「来たか」

「はい」

「じゃあ行くぞと言いたいところだが、どこに行けばいいんだ?セリオ」

「普通に移動をしていたのでは時間がかかりすぎます。どこでもいいので土のある陸に行って貰えれば、後は僕の力で移動できます」

「わかった。じゃあ、近くの陸まではこいつで移動しよう」


ユリウスは雪狼の体に手を当てた。


「お二人とも船を不在にして、大丈夫でしょうか?」

「平気ですよ。最近、敵船も現れずに力をもて余してる男ばかりです。仮に面倒に巻き込まれたとしても、溜まった力で押し返すでしょう。マスターがいきなり出掛けてしまうのも日常茶飯事ですし。まあ、副船長は残ってますから」

「セリオくん、副船長じゃないの?そうなのかと思ってた」


お目付け役のようにユリウスと一緒にいるし、契約者でそこそこ戦闘に慣れていそうなので、勝手に副船長だと思っていたのだ。


「僕は一人のクルーに過ぎません」


セリオはそう言って、雪狼の背中に上った。そしてレティへ手を差し出す。

レティがその手に触れたら、雪狼は乗りやすいように背を低くしてくれ、セリオの後ろにつくことができた。

最後にユリウスが軽々と乗り、雪狼が立ち上がる。


「近くの陸に行ってくれ」


雪狼は甲板を蹴って海へ飛び出した。風に煽られて、レティの髪が靡く。


「しっかり掴まっててくださいね、レティアーナ」

「うん」


セリオの小さな体に手を回す。後ろからはユリウスが支えてくれていた。


(叡智の魔女様が、セリオくんの知る場所にまだ居ますように……)


レティは心の中で、神にすがるように祈った。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ