表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/5

第4話:メイドのチカラ

人はふと疑問を思いつくことがある。

それは突然に脳内に響き、なんとしてでも暴きたい秘密として、存在する。

そう、その現象が今俺の中に芽生えたのだ。


「ねえ夕菜さん。一つ聞きたいことがあるんだけどさ。どうして1話と2話では口調が違うの?」


そうなのだ。実はこのメイド、うちに来た当初は言葉遣いも丁寧で、優しかったのだが、何日か経ったとき、突然命令口調を交えるようになっていたのだ。


「さあ、それは裕也様の気のせいでは?」


しれっとした態度の夕菜。


「そんな下らない事考えてないで早く朝餉を食して下さい。冷えてしまいます」


……あくまでシラを通すつもりか?


「何です?さっきから私を見つめて……はっ!もしや私に気が……あぁ、いけません裕也様…」


「いや、それは天と地が引っ繰り返っても有り得ないから」


即答。

迷う事なく即答。


「ち……」


夕菜は、さも面白くないと言うべく舌打ちをする。

それから暫く無言が続き、何とも言いがたい雰囲気が部屋を包んだ。

それに混じり、俺の首筋を突き刺すような違和感が襲ってきた。


「夕菜さん?……!?」


「………」


ふと彼女のほうを見ると、それはもう、ものすごく禍々しいオーラが漂っていた。


(これでは俺の命が危ない!)


そう確信した俺は、ささっと飯を片付け、彼女から逃げるように自室へ駆け込んだ。

正直警察を呼ぼうかなとも考えたが、彼女のことだ、たぶん警察も張り倒してしまうに違いない。と言うわけで……。


「うん!寝よう!」


つまりは現実回避である。

幸いにも今日は学校の創立記念日であり、もう飽きるまで寝放題さ!


「そして、裕也様が二度と目を覚ます事は無かった……」


「って、勝手に殺すんじゃねぇよ!」


「あら、良くお気づきになられましたね」


「『様』付ればバレバレだろうが!」


はぁ、はぁ…つっ、疲れる……。ていうか何故夕菜さんがここに?ここって俺の部屋だよな?


「はい。その通りですよ」


「勝手に人の心を読むなよ!」


「ならばこれからは、一言申し上げてから読みましょう」


「……いや、人の心を読むのを止めて欲しいんだけど」


「それは残念ながら無理ですね。諦めてください」


うぅ……。もう良いよ。勝手にしてくれ……。


「それでは勝手にさせてもらいます。裕也様」


あぁ、また読まれたよ……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ