表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

101/114

勇者は走る

「ハァ……ハァ……ぐぅ!?」


 疲労に息を切らし、大ダメージの痛みに呻きながら、俺は苦い勝利の味を噛み締める。

 最後の一撃、あれは確実に致命傷を与えた手応えを感じた。

 あの二人に、決して助からないようなダメージを刻んだ手応えを。

 革命の大きな障害だった奴を二人倒した。

 多くの仲間達の仇を討った。

 だけど、俺の心を支配するのは、どうしようもない痛みと悲しみだけだった。


 なんで、俺はこんな結末しか選べないんだろう。

 セレナはただ、自分の大切なものを守る為に戦ってただけだ。

 あのノクスという男も、仲間であるセレナを守る為に命を散らした。

 どっちも、絶対に殺されなきゃいけないような悪人じゃなかった。

 それなのに、俺はそんな二人を倒した。

 あの二人を、殺した。

 そんな道しか選べなかった事が悲しくて仕方がない。


 きっと、何かが違えば、こんな悲しい道を辿らなくてもいい未来があった筈なんだ。

 もしも、この国が革命なんか必要としないような平和な国だったら。

 もしも、この国全体がセレナの領地のように明るい場所だったら。

 俺達は大切なものを失う事もなく、こんな血みどろの殺し合いをする事もなく、お互いに尊重し合って平和に暮らしていけたかもしれない。

 もしかしたら、セレナ達と仲良くできる未来もあったかもしれない。

 友達みたいな関係になれたかもしれない。

 この国が、こんなにも悲劇で溢れてさえいなければ。


 それは今さら叶わない夢だ。

 だけど、だからこそ、こんな悲劇は俺達で終わりにしないといけない。

 これから先の人達にまで、俺達みたいな絶望を味わってほしくない。


 だから、立ち上がれ、俺。

 立ち上がって剣を握れ。

 終わりにするんだ。

 この国の悲劇を。

 この暗黒の時代を。

 それを成し遂げるまで、倒れる訳にはいかない。


 俺は腰のホルスターに入れてあった回復の魔導兵器(マギア)を取り出し、身体に押し当てて起動させる。

 それによって、自分の魔力を温存しつつ、ある程度の傷を回復させる事には成功した。

 もちろん、欠損部分が治る事はないし、失った魔力が回復する事もない。

 右半身に致命傷なダメージを受けてしまった今、回復してもまともに歩く事すら難しい。

 それでも、身体強化を使えばまだ動ける。

 

 俺はボロボロの身体で無理矢理に立ち上がり、セレナ達の攻撃で吹き飛ばされ、地面に突き刺さっていた剣を引き抜く。

 プロキオンさんから渡された純白の剣。

 俺の本当の父親だという、リヒトさんが使っていた剣。

 俺と同じ志を持っていた人の遺品。

 その剣は、あれだけの戦いを経ても尚折れる事なく、暗闇の中、星明かりを反射して輝いていた。

 俺もこの剣と同じだ。

 まだ折れていない。

 まだ戦える。

 だから……


「行こう」


 俺は残った左手で強く剣を握り締め、ボロボロの身体を引き摺って走った。

 最後の決着をつける為に。

 この常闇の国に終止符を打つ為に。



 いつの間にか、夜を明るく照らしていた満月が沈んでいた。

 月が沈み、太陽もまだ出ていない時間帯。

 夜明け前の一番暗い時間帯。

 そんな暗闇の中を、俺は走った。

 明けない夜はないと信じて。

 待ち望んでいた夜明けが、すぐそこにまで近づいていると信じて。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 出生から父を失った状態だったアルバは、(主要登場人物の中では)自身の身体を含めて最初から失ってばかりの人生を送ってきたキャラという印象が有ります。時と場所さえ違うなら分かり合えた可能性が有…
[一言] すごい根性だな
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ