表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

#1 スマホ歩き ダメ、絶対

 7月某所。天気、晴れ。雲一つもない青空が広がっていた。

 ようやく最後の授業が鳴り、ホームルームやら掃除やらもろもろが終わって解放される。

 校門から制服姿の男女が大勢吐き出され、私も、その流れに乗って歩いていた。

 外は相変わらずの暑さで、汗がすぐに流れ出す。時刻は夕方になるかならないかくらいで、一番暑い時間帯ではないけど、まだまだ暑い。おまけに、周りに人が大勢密集しているから余計にだ。

 わたしと同じ様な格好をした男女が、死んだような顔をして歩いている。

 ただでさえ6時間も机の前に座って、死ぬほど興味もない話を頭の中に詰め込んでいたというのに、暑さがさらに追い打ちをかけてくる。

 解放されてはしゃぐ元気もない。

 毎日30度を超える気温で、もはや慣れたけど、それでもこの暑さは何とかしてほしい。とにかく暑い。

 しかしまあ、文句言ったところで何も変わらないので、ここはなるべく早く帰って冷房の効いた部屋に逃げ込むのに限る。


 制服のポケットからスマートホンを取り出し、イヤホンを耳に嵌めて適当に操作する。

 一呼吸おいて、お気に入りの一つである曲のイントロが、耳に流れ込んできた。

 少し前にやっていたドラマの主題歌だ。

 女性歌手が、恋についてふわふわと歌っている。

 桜の季節の歌のようだ。今の時期にはちょっと、いやかなり季節はずれな曲だ。

 あのドラマは話はそこまでも面白くなかったけど、主演の俳優が良かった。

 今日のドラマにも、その俳優が出ている。好きな俳優さんだから、楽しみだ。


 歩きつつ、スマホの画面を眺める。

 SNSで、同じ学校の人が試験について呟いている。

 話したどころか同じクラスにすらなったことのない人だ。

 そう言えば、中間試験がそろそろ近づいている。というか、来週だ。

 ぼちぼち教科書でも見返しておくか。

 どうせ勉強したところで点なんて取れないんだから、真面目にやったってしたってしょうがない。わたしに関しては、時間の無駄だ。


 SNSには特にこれと言った投稿はない。

 相変わらず何でもない呟きばかりだ。

 ああ、平和だなあ。

 試験はちっとも平和じゃないけど。


 そんな風に、ぼんやりと、画面を眺めながら歩いていた。

 だから気付かなかった。

 信号の色が赤であることに。

 鳴り響くクラクションに。


 耳を劈くブレーキの音。

 不意に全身に走る衝撃。

 ゆっくりと反転する視界。

 空が、嫌に青い。

 誰かが、何かを叫んでいる。

 その声は、イヤホンに遮られて届かない。

 耳元で鳴る音楽が妙にうるさい。

 何もかもがスローモーションのように、間延びして感じる。

 そのせいでどこか現実味がない。


 ―――え?


 気が付けば私は無様にアスファルトと口づけを躱していた。

 全ての物が正常に戻ったところで、私の意識は途絶えた。


 ―――ブラック・アウト。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ