表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結済!】天涯のアルヴァリス~白鋼の機械騎士~  作者: すとらいふ
第二章 旅立 〜幻のオーガスレイヤー〜
67/278

イラスト紹介・3 ※2019年6月7日挿入

イラスト紹介・3 (2019.6.7)


 どうも、作者のstrifeです。


 拙作に新たなファンアートを頂きました!


挿絵(By みてみん)



 拙作に登場する理力甲冑、レフィオーネです! 女性っぽい見た目、スカート状のスラスターなど特徴をしっかりと形にしてくれています!


 以前のステッドランドの時もそうなんですが、ロボットのイラストを描いてくれるのは本当にありがたいです。人物とは異なり、かなり限られた描写から想像して描くのだと思うのですが、絶対に半端ない労力が必要になると思うんですよ。


 それを中世の甲冑風装甲、女性型、飛行可能な細身、長銃身のライフルといった少ない情報からここまで描いてくれるなんて! ありがとうございます!




 描いてくれたのは早起き三文さん!


 早起き三文さんはカクヨムで小説を書いています……が、今はリアルの都合で更新出来ていない模様。


・霊動甲冑戦記「ポイント・マテリアル」

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885397124


 こちらは某スカ〇リムな世界観で、ダン〇インのような機動兵器が活躍するファンタジーロボット作品です。そう、アルヴァリスとはわりと近いところにある作品なのです。


 タグに「富野節を見習う」とあるように、あの監督の作品のような特徴ある台詞回しが頻繁に登場しますが、これがなかなか癖になります。また、題名にもなっているロボットの総称・ポイントマテリアル(PM)も凝ったものが多く、特に主人公機であるデーモンキラー・リィターンは謎に包まれた金色のPMです。


 復讐を誓った亡国の王子である主人公が、エルフとの戦争で何と戦うのか。デーモンキラーとは一体なんなのか。


 80年代のアニメやラノベを彷彿とさせる設定と展開は刺さる人にはクリティカルヒットです。ぜひともお読みください。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ