ナポリタン
ナポリタン
仕事が早く終わると
少し遠いところでとることがある。
ちょうど今は早く終わった。
さてどうしようか…
ふと昔よく通っていた喫茶ロータスに行ってみたくなった。
こちらのお店は、電車がすぐ裏を走っていて
割と頻繁に車輪の音が聴こえる。
店内は詩集や、小説、押し花アート、
古いミシンや、コーヒーミル
昭和初期にタイムスリップしたような
感覚になる。
天気の良い日は陽がよく差し込んで
とても居心地が良いのだ。
そこのナポリタンは、
ピーマンと、玉ねぎ、ウインナー
マッシュルーム、粉チーズ
そしてケチャップ多めの昔ながらの味。
高校生の頃部活の帰りに
食べていたまさに大道の喫茶店の味を
探していた私にとって
やっと見つけた味。
初めて口にした時は「これこれっ」と
唸ったものだ。
家でもよくナポリタンを作るが
昔食べた喫茶店の味のような物しか
作ることができないのだ。
実に4年ぶりの対面。
まずは常温のお水で喉を潤す。
さて、ナポリタンはというと
「いつもよりも多くウインナーを
入れてしまったので残してください」
とのこと。
いえいえせっかく作ってくださったのだから
美味しくすべていただきますよ。
見た感じは、前よりケチャップが控えめで
トマトの量が多い?
ひと口食べてみる。
確かにトマト感が増してる。
ちょっと変わっちゃったかな。
でも美味しい。間違いなく美味しい。
少し残念だけど、しばらく来なかった
からなー。
これはこれでまた通おう。
そして、また探してみようかな
昔の味を。