表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/4

第2話 俺はいきなり魔王に勝負を挑まれた?

登場キャラクターのビジュアルを、金髪から白髪に変更しました。 2017年4月1日

 異世界へと転送されていった健魔。今は現実世界と異世界とを繋ぐ、ワープトンネルの中に居た。


 「ふふふっ。 ふふふふっ。」

 「俺、もうすぐ異世界に行けるんだ! 綺麗な女の子を2人も貰えるし、何てお得なセット旅行!!」


 健魔は、ファンタジー世界に行ける嬉しさから、笑いを零した。そして、そんな健魔は実に呑気な考え方をしていた。


 「早く2人に会いたいな~。」


 「ふんふんふん~。」


 「・・・。」


 「・・・・・・。」


 「・・・・・・・・・。」


 健魔が発言してからしばらく経った頃、ワープトンネルの先にある光りが強くなってきた。もうすぐ出口に着きそうだった。


 「おぉいっ! 2人共来ねえじゃん!? もうすぐ異世界着いちゃうぞ!? あのおっさんめ・・・まさかハメられた? 自称神なんて言う奴の事なんて、信用するんじゃなかったな!」


 「もうすぐ出口です。 少々衝撃がありますので、ご注意ください。」


 「ワープトンネルに、アナウンスなんてあるんだ!?」


 「なお・・・」


 「ん?」


 アナウンスの音声が途中で急に止まった事に、健魔は違和感を感じていた。


 「それ以上神様を侮辱するならば、魂ごと消滅させるぞ小僧!!」


 「ひぃぃぃぃぃ!?」


 アナウンスの音声が突然豹変した事で、健魔は恐怖に駆られた。


 「では、良い異世界への旅を。」


 アナウンスが最後の案内を終えた。


 「まさか神様とかの関係者は、皆こんななのか!?」

 「うお!?」


 そうこうしている内に、健魔はワープゲートの出口に辿り着いた。そして、そこの光の余りの眩しさに健魔は目を瞑り、自身の腕で目を庇った。


 「ふははは! 魔王城へよく来たな勇者よ!」


 目を見開いたその先は、ある魔王城の魔王の間。実に絶体絶命な健魔であった。


 「おいおいおいおいおいおーい!!」


 健魔は今の状況が上手く受け入れられず、そんな言葉しか発する事が出来なかった。


 「そ、そうだ! 女神と魔神の女の子・・・はどこ?」


 健魔は辺りをキョロキョロと見回し、異世界行きの特典である、女神と魔人の女の子を探した。


 「・・・。」

 「居ねぇじゃねぇかぁーーーー!?」


 しばらく辺りを見回した健魔だったが、近くに居る者は、魔王と名乗った者だけだった。


 「さぁ、雌雄を決しようじゃないか、勇者よ!」


 魔王と名乗った者が、いきなり健魔に戦いを望んできた。


 「声シブ! あ、あの~、魔王様? 俺、丸腰なんだけど?」


 健魔は一先ず、魔王と名乗った者に交渉を試みた。


 「さぁ、雌雄を決しようじゃないか、勇者よ!」


 「まさかのリピート!?」


 だが、魔王と名乗った者は、全く同じ言葉を繰り返した。


 「さぁ、雌雄を決しようじゃないか、勇者よ!」


 「おい、こら! 話を聞けよ!」


 同じ言葉ばかりを繰り返す魔王と名乗った者に対して、健魔にイライラが募って来た。


 「さぁ、雌雄を決しようじゃないか、勇者よ!」


 「お、おう! 上等だ! かかってこいやー!!」


 さすがに4度目の同じセリフに、健魔は我慢出来ずに、売り言葉に買い言葉で返してしまった。


 「丸腰で何をたわけた事を言ってる、貴様ー! 身の程を知れー!!」


 「お前が雌雄を決しようしか、言わないからだろ!?」


 魔王と名乗った者が、健魔の発言に対して、怒涛の勢いでキレた。そして、健魔もそれに呼応する様にして、突っ込み返した。


 「死ね!!」


 「げふっ。」


 こうして、魔王と名乗った者によって、健魔はあっさりと殺された。


 「ちょっと待てー!!」

 「あ、あれ? 俺、い、生きてる?」


 しかし、殺されたかの様に見えた健魔が、急に起き上がった。


 「健魔さん、大丈夫ですか?」

 「すいません。 ゲートから落ちて来た健魔さんは、頭をあそこの岩に強打。 そして、気絶してしまったので、回復魔法を使おうとしたのですが、間違って幻夢魔法を・・・。」


 すると、健魔に声を掛けた女性が居た。ボディラインにピッタリ合った白のドレスに、綺麗に肩から胸へと流れる長い髪をした、白髪美人だ。


 「あれ全部夢!?」


 健魔が異世界に来て、初めて体験した事柄は、魔法による夢オチだった。そして、健魔はそちらの方に衝撃を受け、女性に驚く暇も無かった。


 「あ、健魔さん。 怪我を・・・。」


 「(いだ)だだだだだっ!?」


 どうやら、ゲートから落ちた時に、どこかで擦ったのだろう、健魔の腕には軽い裂傷があった。そして、健魔の怪我の患部に手を当てた白髪美人は、手に白い光を纏わせた。すると、健魔は急に痛みを覚え始めた。


 「あっ! すいません。 傷口を徐々に広げていく魔法を使ってしまいました。」


 「何で、そんな凶悪そうな魔法使えるんだよ!?」


 白髪美人がまた魔法を失敗した事で、健魔の傷に痛みが走った様だ。健魔は、余りにも凶悪な響きの魔法の名前を聞き、突っ込まずにはいられなかった。


 「あんた、見た目からして、俺が神のおっさんにお願いして、もらえる事になった特典の女神だよな?」


 健魔は、自身の名前を教えていないのにもかかわらず、自身の名前を呼ぶ白髪美人に、核心を持って問い掛けた。


 「いえ。 健魔さん。 私は魔神ですよ?」


 しかし、健魔の想定とは全く異なっていた様で、白髪美人は自身を魔神だと答えた。


 「魔神の方!? まじで!? そんな清廉潔白そうな見た目なのに!?」


 健魔は、女神だと思っていた白髪美人が魔神であった事に対し、驚きを表す様にして、矢継ぎ早に白髪美人に問い掛けた。


 「私の分かる範囲だと、体は女神、そして意思、というか心は私である魔神の様です。 使い慣れない体なので、魔法を含め、色々と未だ上手く使えないみたいです。」


 「ど、どうしてこうなった・・・。」


 そんな健魔の質問攻めにも、丁寧に答える魔神の白髪美人。しかし健魔は、想像の斜め上を軽々と超えて変化ししてしまった事態に対し、頭を抱えた。


 「はっ!? なら、もう1人の魔神・・・、じゃなくて、女神の方はどうなってる!?」


 もう1人の存在を思い出した健魔は、辺りをキョロキョロと見回し、特典でもらったそのもう1人を探した。


 「・・・・・・・・。」


 「居た!!」


 健魔と魔神の白髪美人の居る場所から少し離れた所に、黒髪美人が黙って立っていた。


 「健魔よ。 何故我は、この様な体になっておるのだ?」


 今まで黙っていた黒髪美人、女神の方が、健魔に今の混在した状態に陥った理由を尋ねた。


 「えぇっと、俺さ。 2人を「俺の事を好きな綺麗で美人な最強の女神と魔神の女の子」って神のおっさんに言ったんだよ。」

 「けど、これだと細かな設定全く言えてないよね? という事で、俺の所為かな? ははっ。」 

 「(いだ)だだだだだっ!? ア、アイアンクローはやめろぉー!?」


 健魔が2人に事の顛末を語ると、女神の黒上美人が、健魔にアイアンクローで、ギリギリと頭を握りつぶそうとした。


 「痛ぁ・・・。」


 しかし、女神の黒髪美人は健魔の頭を潰さずに手を放した。


 「この体であれば、我は其方の頭など簡単に、アイアンクローで握りつぶせるであろう。 次からは自重するのだな。」


 「なに古風な言葉使いで、物騒なこと言ってんだあんたは!?」


 女神の黒髪美人は、すぐにでも健魔の頭を握り潰せるにもかかわらず、そうしなかったのは、健魔の事を好きという設定が、あったからである。そして、次はと言う女神の黒髪美人の言葉から、今回は許してもらえると判断できるにもかかわらず、健魔は気にした様子も無く、女神の黒髪美人へ突っ込みを入れた。


 「はぁ~~~~。 ほんと、どうしてこうなった・・・。 俺の所為か・・・。 いや! 絶対神のおっさんの所為だ! 選ぶ時間30秒とか短すぎだしな!!」


 「ん?」


 その様に、健魔が神に対して愚痴を言うと、空が急に暗く曇りだした。


 「うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!?」


 すると突然、空から連続して雷が健魔の足元へと落ちて来た。


 「健魔さん。 地面に文字が・・・。」

 「「おい小僧! 永久凍土の中心部で、生きたまま氷漬けにするぞ!」って書いてありますね。」


 落雷のあった地面の焦げ跡から、魔神の白髪美人が何か文字が書いてある事に気付き、それを読み上げた


 「ひぃぃぃぃぃぃ。」


 神の凄さと恐ろしさを改めて知った健魔は、恐怖に引きつった顔になりながら、叫び声を上げるのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ