表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

一人目の来客と、さよなら

君「あら、珍しい。こんな寂れた図書館に、人が来るなんて。何年ぶりかしらね。」


僕「……、寂れてなんか、いない。僕は、ずっと前から来ている。たぶん、君と同じくらいに。」


君「へー、そうなんだ。でも、会うのは今が初めてよね?」


僕「さぁ、昔、会ってみたいな、そのような、感覚でもあるかい?少なくとも、僕は、無いけどね。」


君「……君っていう人は、感じが悪いね人だね。」


僕「ありがとう。ところで、この図書館に薄くて、面白い本はあるかい?」


君「……急に、言われても困るね。でも、本は沢山あるし、厚い本、薄い本、悲しい本とか、いっぱいあるよ。好きに、見て回ったら?」


僕「……そうするよ。」


僕は長い時間、本を探して、読んで、戻してを続けた。


君「……君は、どこから、来たんだい?ここの人ではないよね?どこか、とおーいとおーい場所から、来たの?」


僕「さぁ、僕もその答えを探してる。だけら、薄くて面白い本を見つけて欲しいんだ。」


君「なんでだい?薄くなくちゃ、いけないの?厚くてはダメなのかい?」


僕「僕には、薄い方が良いんだよ。」


君「君は、おかしな人だね。まぁ、私もおかしな人だけどね。君とは気が合うかもしれないな。」


僕「僕は、君と合ってもいい気がしないね。」


君「……本当に君は、感じが悪いね。」


僕は、開いた本の内容を見ながら、君の話を聞いていた。

薄い本は、一向に見つからない。


君「今日は、雨が降っているね。……これから、激しくなるのかな?それとも、落ち着いてくるのかな?」


僕「…わからない。でも、僕は、激しくなってほしいね。その方が、気持ちがいいよ。」


君「…君は、面白いね。他の人達は、雨を嫌ってるのに。君は、好きなんだね。」


僕「うん。冷たくて、暖かくて、まるで人みたいだから。僕は、好きなんだ。」


君「そうなんだ。君は、人が好きなんだね?じゃあ、君は人が沢山いる所から来たんだね。だって、人が好きなんだから。」


僕「わからない、だから、本を探してよ。一緒に。」


君「…うん、わかったよ。でも、何でそんなに、急いで探しているの?ここは、時間も命も関係ないのに。」


僕「わからない、わからないよ。でも、急いで探さないと、彼女が、困るんだ。」


君「?、君には、彼女が、居るのかい?困るのは、彼女だけかい?」


僕「うん、たぶん。」


君「じゃあ、急いで探さないとね。君の大切な本をね。」


それから、数年経っても、本は、見つからない。

大切な本なのに、何で見つからないのか。わからない。

確かに、ここに、あるはずなのに。


君「……見つからないね。少し聞きたいことがあるんだ。君に。」


僕「なんだい?」


君「それは、本当に薄い本なのかい?本当は、もっと厚い本なんじゃないのかい?大切な本なんだから。」


僕「……」


君「君の本は、本当は、厚くて厚くて、読むのに大変な、本はずだよ?ちゃんと、思い出してみな。」


僕「…………君は、優しいね。」


君「そうでもないよ。君が欲しいものや、見つけて欲しいものは、君しかわからないよ。」


僕「だね。ありがとう。見つかりそうだよ。大切な本が。」


君「そうかい?なら、後は私が届けるよ。だから、君は、先に行っておいた方がいいよ。だって、そっちの方が長くて遠くて、大変なんだから。」


僕「ありがとう。じゃあ、そうするよ。最後に、君の名前の名前を知りたいな。」


君「君には、必要ないことだけど。私の、名前は零菜。ここの図書館の管理人さ。ほら、沢山の人達が首を長くして待っているよ。早く行ってやりな。じゃあ、また」


僕「うん、じゃあ、、、、、。」


僕は、気がついたら。白くて綺麗なベットにいた。彼女は、泣いていた。大きて丸くて綺麗な涙を流しながら。

僕らは、「ゴメン、ありがとう」って、言って抱きしめ合った。





零菜「……また、迷ったら来なさい」


君は、そう言いながら白くて綺麗な扉を閉じた。

ここは、迷ったり、探したり、考えたりする図書館。

では、また誰かが来る日まで、、。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ