表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/50

14話 お父さん

羽依視点となります。

お店が閉店して、そーまも帰宅。お母さんがビールを飲んでくつろいでる。


「羽依、蒼真頑張ってたね。めっちゃ頼りになるじゃない。最初見た時は頼りがいなさそうにも見えたけど。お父ちゃんと似てたからね。」


そう言ってケラケラ笑ってるお母さん。


お父さんが亡くなって、もう七年くらいか。まだ昨日のように覚えてる。


でも、そーまに会ったとき、すごくびっくりした。


***


大きな桜の木。入学式まで時間があったから、ぼーっと枝の数を数えてたとき――


「くっそかっわいー!」


「……かわいい?」


……私のこと? ちょっとイラっとする。


あの男の子……あれ……?


……死んだお父さんに雰囲気が似てた。優しそうで、線が細くて、顔も少し似てる。


もうちょっと近くで見てみる。


「ーーー!」


涙が出そうになった。


急いでその場を離れる。


なんで? 我ながらびっくりした。今更泣くことなんてないと思ってたのに。


大好きだったお父さんが、目の前に現れたような気がした。


「私のこと可愛いって言ってたな〜。……んふ。」




私はよく『隙がある』って言われる。


誘えば簡単についてくるって思われてるみたい。


そんなわけないのに。


悪い噂が出ているって話を聞いた時は悔しかった。


――私はそんなに軽くないのに。勘違いにもほどがある。酷いよ……。




あの子、多分新入生だよね。お父さんに似た感じの子。


もう一度会えたら、話してみたいな。


1-Aの教室に入ると、私の隣の席に彼がいた。


――こんなの、ちょっと運命感じちゃうよね。




でも、軽く見られたくはない。男の人は、怖い。


中学の頃、何度も嫌な目にあってからは、近づくのが怖くなった。しつこく付きまとってきた人たち。嘘の噂を流していた女子たちもそう。


だから、あの人達が絶対に入れないような高校を選んだんだ。


もう、私に関わるなって思ってた。




藤崎蒼真くん。


っていうか、自己紹介めちゃめちゃだった。可愛すぎる……。


落ち込んでる姿もまた可愛い……。


つい笑いすぎちゃった。ごめんね、藤崎くん。君のこと、ちょっと知りたくなったよ。


お父さんに似てる藤崎くん。


ちょっと勇気を出して、帰りに話しかけてみよう。


彼と仲良くなりたいな。でも、もし恋愛になって、いつか壊れたら……お父さんに似た人と険悪になったら私はもう耐えられない……。


彼とは、ずっと仲のいい友達になれたらいいな。


――ね、お父さん。


***


「蒼真のこと、好きなの?」


「……わかんないよ、そんなの。」


「あはは! じゃあ、あたしがもらっておくわ!」


「だめ! ぜったいだめ! 取ったら怒るよ!!」


「ふーん。」


お母さんはニヤニヤしてる。この酔っ払いめ!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ