表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/50

10話 バイト

夕方、日が沈みかけて、町並みがほんのりオレンジに染まってる。なんとなく、一日が終わるな〜って感じがする時間だ。


俺のアパートから歩いて5分くらいのところに、羽依さんの家がやってる「キッチン雪代」がある。


店はそんなに広くないし、建物も結構年季が入ってる。


でも、周りに花壇があったり、ちゃんと手入れされてたりして、なんか温かみがある。


お母さん、こういうの大事にする人なんだなってのが伝わってくる。




カランカランと、ドアのベルが鳴る。


「いらっしゃいませ~。あ、おかえり~」


開店直後くらいの時間かな。まだお客さんは来ていないようだ。


「羽依、その子が例の男の子?」


「うんうん、藤崎蒼真くんだよ」


「はじめまして、藤崎蒼真です。今日はごちそうしていただけるとのことなので、お言葉に甘えて伺いました」


「あはは、礼儀正しいんだね! あたしは美咲。美咲でもおばさんでもお母さんでも好きに呼んでおくれ。んじゃ、ちょっと待っててね! 今、最高に美味しいの作るから!」


羽依さんのお母さんは、羽依とはまったく違うタイプ。


悪く言えば元ヤン風…というか、めちゃくちゃ美人で驚いた。若すぎない?

挿絵(By みてみん)

よく似てるから親子なのは間違いなさそうだけど、まるでちょっと年の離れた姉妹みたいだ。


となりで羽依さんが呟く。「ちょっと年の離れた姉妹みたい」


「ぎくっ! なぜわかった。さては貴様、読んだな!」


「ふん、私の能力を使えば造作もないこと」


そんなくだらない掛け合いをしていたら、お母さんにクスクス笑われた。恥ずかしい!


「あはは! 仲いいんだね。羽依とこんなに仲良くなる男の子が現れるなんてねえ」


「え、そうなんですか?」


「人を選ぶのよ、この子。好き嫌いがはっきりしててね」


「お母さん、ダメだよ~」


羽依さん、非難するようにお母さんを見つめる。


「あはは、ごめんごめん! ついポロっと出ちゃった。はい、できたよ! キッチン雪代、一番人気の特製ポークソテー!」


テーブルに運ばれたのは、こんがり焼かれたポークソテーに、サラダ、スープ、ライス。


湯気が立ち上る様子に、食欲をそそられる。


「ありがとうございます! いただきます!」


まずはサラダを一口、あ、これ!


「この味… 羽依さん特製ディップの味だ!」


「よく覚えてたね~。えらいえらい。お店秘伝だからね。レシピは言えなかったの」


「それなら納得。これ、すっごい好きな味」


「羽依、教えてあげていいよ。うちの味が、よそに広がるのも悪くないと思うんだ。でも蒼真くんにだけね」


お母さんがウインクをする。美人がやるとサマになるなあ。


「なにこのポークソテー。うますぎる!」


肉がめっちゃ柔らかい。下ごしらえに一工夫あるんだろう。


デミグラスソースの濃厚なコクが、ジューシーな肉の旨みをさらに引き立てる。


温野菜はよくある組み合わせだけど、ちゃんと手間がかかってるのがわかるし、全部がしっかり美味しい。


食事を終えたあと、羽依さんのお母さんが俺の顔をじーっと見つめてきた。


「あー…ね。蒼真くん、お父ちゃんに雰囲気似てるね」


「でしょ」


何やら雪代親子がアイコンタクトを交わす。


「そーまさ、バイト先探してたでしょ? もう決まった?」


「まだ探してないよ。そろそろ落ち着いてきたから、ぼちぼち探そうとは思ってるけど」


「うち、わりと人気店なんだ。お母さん一人でやってるから、結構大変でね」


「分かる気がする。このポークソテーめっちゃ美味しいもん」


「無理のない範囲でいいから、うちでバイトしてみない? まかないも出るよ?」


「え!? いいの?」


まさに渡りに船! まさかこんなにあっさり決まるとは。


知り合いのところでバイトするってなると、一切手を抜けないから大変そうだけど、忙しい店を手伝うのはいい経験になりそうだ。


カランカラン

「いらっしゃいませ~!」


突然、お客さんがどっと入ってくる。


店内はあっという間に満席に。


「バイト、できるなら今日からよろしく!」


「あ、はい! やらせてください!」


メニューも分からないし、まずは皿洗いを集中的にやることにした。


「蒼真くん、手際いいね」


「でしょ」


なぜか羽依さんがドヤってる。


忙しいとは聞いていたけど、閉店まで客足が途切れなかったのはすごいな。

受験でなまっていた体が、久々にしっかり疲れた。


「おつかれさま! 初日から大変な思いさせちゃったね。今日は特別忙しかったよ」


「いえ、皿洗いしかしてないですし、大したことないですよ」


「明日も来れる? 来れる日だけでいいから、来てくれると助かる」


「勉強もあるので毎日は無理ですが、できる限り来たいと思ってます」


「100点! 学生の本分忘れちゃいけないよね! 頼りになりそうな助っ人が来てくれて嬉しいよ。これからも羽依のこと、お店のこと、あたしのこと、よろしくね!」


「はい! こちらこそ、よろしくお願いします!」


なんか…最後の一言、ちょっと引っかかる感じがするけど、バイト先が決まったのはめちゃくちゃ嬉しい。


隣を見ると、羽依さんがへろへろになってる。


「疲れた~。でも、そーまが助っ人してくれるならありがたいよ~」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ