表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/20

第2話 ひとりになりたい

 目を覚ましたとき、学園の窓から見える空は、すでに茜色に染まっていた。

 医務室のベッドの上だと気づき、アルディナは身を起こそうとする。


「お目覚めですか、お嬢様」


 サラの声だった。中年の女性で、幼いころからアルディナを世話している侍女のひとりだ。


「あの、わたくし……」

「まだゆっくりなさっていていいのですよ。とてもお疲れのようですから」

「パーティーはどうなったのかしら」

「それは……」


 サラはうまく言葉を続けられない。


「会場に戻らなくては」

「お待ちください、アルディナお嬢様。卒業パーティーは終わって、皆様はもうお戻りになりました」

「そう……」


 再び臥せってしまいたいくらい、ひどく憂鬱な気持ちになる。

 本来なら、卒業パーティーでキリウス王太子の婚約者として隣に並ぶ予定だった。それがまさか貴族の子女たちの目の前で、婚約を破棄されることになろうとは。


 愕然としたものの、みながアルディナに向けていた目を見れば、何が起きていたか分かる。

 パーティーに集った多くの者たちが、今日起こることを知っていたのだ。あるいは、その計画を立てていた首謀者なのだろう。


 もう、学園には誰もいない。誰ひとりとして、公爵令嬢アルディナの卒業を祝う者はいない。


「サラ。屋敷に戻ります」

「お身体は……」

「心配ありません。卒業したのですから、帰りましょう」


 髪を整えながら、感情のこもらない声で告げる。最後までしっかりしなくてはならない。

 サラは気遣うような表情を見せながらも、「かしこまりました」と頭を下げた。


 王都に近いこの学園からフォーゼンハイム公爵領へ。

 アルディナとサラを乗せて、馬車は行く。


 夕陽の光のなかで、十三歳からの三年間を送った学園の建物が長く影を引いていた。




 戻ってきた公爵邸は、どこか見知らぬ屋敷に思えた。休暇のたびに帰っていたはずなのに、今はなんの懐かしさも感じない。何もかもがひどく色褪せて見える。

 父母にはすでに、王太子の言葉は伝わっていた。


「王都から、婚約破棄については聞いている。お前は、キリウス殿下に言われるまで何も知らなかったのか」


 その日の最初の食事を終えようとしたとき、父から問われた。


「はい。急なことで、戸惑っています。わたくしには理由が分かりません……」


 やっとのことで答える。


「お前は全く気づかなかったということだな」


 やや責めるような口調で詰問されて、アルディナは俯く。いつも不機嫌そうな父親が、今はより一層硬い表情をしている。


「はい。申し訳ありません……」

「何もなければいいが」


 続いての父の言葉は、アルディナには意味が分からなかった。


「あなた。何かお心当たりでも?」


 母が不安そうに問いかける。


「分からん……」


 父の言葉が終わるか終わらないかのときだった。執事のひどく慌てた声がした。


「旦那様。一大事でございます。騎士たちが屋敷の周りに!」




 突然のことだった。

 公爵邸に武装した者たちがやってきて、屋敷を取り囲んだ。さらに、王都から来たという使者は公爵に文書を叩きつけた。


「王都より命令が下っている。王室の財政を管理する立場にありながら不正を行った疑いで、フォーゼンハイム公爵並びにその一族を国外追放とする」


 直ちに公爵邸の者は全員捕縛され、わけの分からぬまま辺境の地へ連れられていく。

 その日を持って公爵家はお取り潰しとなったのだ。


 この国の財務に代々かかわってきたフォーゼンハイム公爵家だが、王家の人間には、贅沢を差し止められていると批判的な見方をされることもあった。

 殊に、キリウス王太子は金遣いが荒いため、何度か諫めたことがある。

 それが今回の騒動の一因に相違なかった。


 フォーゼンハイム家は、もともと王室とは血縁関係もないのに、すぐれた功績から安定した地位を得ており、それを羨む貴族たちは多い。彼らが結託して、王太子をそそのかしたと思われる。男爵令嬢べリアナの一族も一枚噛んでいるに違いない。

 最初から計画されていたことだった。


 学園内で、たびたびべリアナがキリウスに近づいてきたことは不審に思った。けれど、アルディナは次期王妃として冷静に対応しようとするあまり、注意するくらいでほとんど何の対処もしなかった。


 婚約破棄されることは、そのときから決まっていたことだったに違いない。

 もっと早くにわたくしが気がついていれば、何かできたかもしれない。


 アルディナはひどく後悔した。


 公爵家の財産は没収され、屋敷には火がかけられた。


「今までの暮らしは何だったの。アルディナは王妃になるはずだったのに。どうしてこんなことに」


 辺境の地で、母は繰り返し嘆いては泣くばかりだった。


 アルディナは両親とも顔を合わせたくないと思った。

 そもそも彼女は、学園を卒業すると同時に、王妃教育のため王城で過ごすことになっていた。そのまま王太子妃となる予定だった。

 本来なら、家族とは一緒でなかったはず。


 そのことも手伝って、両親にひとりで別のところに住む許可をもらった。こうなる前に何も察知できなかった彼女を、それとなく遠ざけているのに気づいたからでもあった。


 なぜか涙も出てこなかった。途方に暮れて、ただひとりきりになりたかった。

 それに、キリウス王子の言葉がどうしても忘れられなかった。


『お前など、愛することはない』


 わたくしは何だったのかしら。


 アルディナの空しい気持ちは日に日に募るばかりだった。

 何度も自身に問いかける。

 なぜ生きているのか。何のために今、生きているのか、と。


 幼いころから将来の王妃として望まれ、その栄誉のためだけに生きてきた。厳しいお妃教育を受け、完璧な王妃となるべく常に努力してきたつもりだ。

 王太子と結婚し、ゆくゆくは王妃として生きていく人生しか考えたことがなかった。



 この先に、新たな出会いがあり、新しい世界が開けていくことを、彼女は全く予想していなかった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] はじめまして。 ゆるキャラは異星人を拝読しました。(面白かったです。) なので次は新作をと読み始めました。 ゆるキャラは異星人とは大分テイストが違いますね。 この先が楽しみです。
[一言] 何ちゅうことだ(;゜Д゜) 全ては仕組まれていたのか……悲しすぎる( ノД`)シクシク…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ