202 車載カメラ
ビクトリアの次話を書いて予約投稿して、その次の話も途中まで書いた。
今日、保険の更新があり、話の流れで車載カメラの動画を3つ見た。もちろん事故ったやつね。自分から物にぶつかったのと、対向車が突っ込んできたやつ。
気持ち悪くなっちゃって、ダメだった。
保険会社が提供している車載カメラは、大きな衝撃を受けたら、自動で動画が保険会社に飛ぶそうで、私はそれを聞いたときにすぐに契約した。
極度の方向音痴なので、自分がどこにいるのか、いつだって地名が言えない。田舎は目立つ建物もないし、地名も覚えられない私は、事故を起こしたら車載カメラに電話機能があっても、その場所を伝えられない、と思ってた。ところがその車載カメラは位置情報も報告してくれる優れものだった。ありがたい。
とは言え……保険会社の車載カメラがどんなに便利でも、運転に自信がなくなったら車は手放して便利のいい場所に引っ越すつもり。
老人が人身事故を起こしたニュースを見るたびに(私はそうなる前に引っ越そう)といつも思う。




