表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫デコ  作者: 守雨


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

192/312

197 不本意ながらコーヒーに牛乳を入れる理由

すごい勘違いをしていて、「あ、そうなんだ」と気づいたことがあり、趣味の小説を書いている場合ではありませんでした。


全てを後回しにして契約した仕事を頑張る所存。


~~~~~


4年前に末期の膀胱がんを疑われたきっかけは、血尿でした。


深夜にトイレに行き、血の色そのものみたいな赤を見て「は?」と。本当に「は?」でした。


後からよく考えたらその日、サウナで眠ってしまったのですが、どうってことないと思ってたけど、体の水分が抜けて、腎臓に作られつつあった石が毛細血管を傷つけたらしいです。


石ができてることすら知らなかった。

痛みが全くないから膀胱癌を疑われたのです。


実はそのあと、石が腎臓の流れを妨げて水腎症というのを起こしてからは、強い痛み(内臓が病んでるのを感じる痛み)が出たのですが。


CT検査で石が見つかり「そのうち出る。しかし石はたいていまたできる」と言われて4年。再発してないです。サウナには行ってません。もう怖くて行けない。


サウナが好きな人は水を飲んだほうがいいですよ。我が目を疑うほどの赤さをトイレで見ると、ほんと心臓に悪いから。


「あれ?私、死ぬのかな」って茫然としましたっけ。


サウナもやめたし、石ができないよう、コーヒーには必ず牛乳を入れるようになりました。ほうれん草も避けてます。


あの痛みはもう味わいたくないです。生きる気力さえ奪われるほどの痛みでした。


さて、目が使えるうちに仕事します。ではまた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ