表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫デコ  作者: 守雨


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

172/311

177 抜け落ちてるものとは。

つい最近、男性の気持ちがわかることがあった。

ずっと放置しているSNSがあって(小説を書いていることは言ってないSNS)、久しぶりにログインしたら、全くやり取りのない人からメッセージが入っていた。


「ずっと更新されていなくて寂しいです。もしかして私、ブロックされているんですか?」


なんでブロック? とギョッとした。

そちらのSNSの最後のログインの頃もう、義務感だった。

(義務感でSNSってなによ)と、ある日思った。

楽しみでやるべきSNSが義務感てことは役目を終えているなと思って、きっぱり休んだわけで。


その方へは「忙しいので更新できないのです。ごめんなさい」と謝っておいたけど、謝るのもおかしな話だなあと思った。私は一方的に発信し、完全に一方通行の関係だったのです。


ふと男女の別れ話みたいだなと思ったわ。


   ◇◇◇


「もしかして他に好きな人ができたの? 私に飽きちゃったの?」って言いながら、取り乱して男性にすがる女性。漫画でも小説でもドラマでもいっぱい出てくるじゃない?

私、あれを見るたび(それは一番の悪手でしょうよ)と思う。


心変わりをして自分に冷たくなった相手を責めても、「悪かった。お前だけが好きだよ」ってならないじゃん?

「私なら相手を上回る高速で相手に冷めるな」といつも思う。


私がそっちのSNSを更新しないのはどうしようもない物理的時間配分、取捨選択の結果が現状なわけだから。比重が偏るのは仕方ないのです。身体はひとつだから全方向に配慮していたら眠る時間が無くなって死ぬもの。

かと言って「小説を書いているので忙しいんです」とは言いたくない。ごめんね、と思うけど、当分そっちは投稿できそうにない。


そういやね、昔ブログを通じてすごく親しくなった女性(会ったことはない)に「あなたは人として大切なものがすっぽり抜け落ちているよね」って言われてびっくりしたことがある。

それを言う意図が理解できなかった。


(自分がそれ言われたら、嬉しい? それを私に言う意図はなに?)って。


たぶん、何も考えずに思ったことを口から出したんだなって思ったのはずいぶんあと。


あれは何が抜け落ちていると言いたかったのかなあ。

思い当たることがありすぎて、どれのことかわかんなかった。


その辺りからその女性と距離を置いちゃったけど、十年以上たってもこうしてたまに思い出すんだから、あのとき聞いておけばよかったかな? 傷が深くなるだけだろうから聞かないほうがいいか。


その女性は疎遠になって五年ぐらいしてから「あの時はごめんね」って謝罪の電話をしてきた。

それはそれで怖かった。

(まだ気にしていたの? 私のことなんて忘れてくれればいいのに)って逆に怯えたっけ。


あ、私から抜け落ちていると言いたかったのは、こういうトコ?





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ