表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
  作者: シン
1/2

第1話

書き始めたのは良いんだけど、自分でジャンルが分かってない((((;゜Д゜)))))))

「あれ?悠さんじゃないっすかー!」


懐かしい声が聞こえた。


「おう、久しぶり」


前に辞めた部活の後輩で、当時は選手からマネージャーになった俺と良く話したりして、一緒に頑張っていた奴らの内の一人だった。


「久しぶりっすねー!先輩をあんまり見なくなったもんだから気になってたっすよー」


あの頃は、誰よりも頑張ろうとしてた。


「あははー、あんま学校来てないからな」


だけど、結局は何も届かないことに気付いて嫌になって辞めてしまった。


「たまには遊びに行きましょーよ」


普通というのが嫌だった。


「そうだな。ごめん、俺、バイトに行かないとだから」


幼い頃は、自分が特別になれるんだと信じていた。


「あ、そーなんすね。じゃあ、連絡するんで、絶対遊びに行きましょーね!」


だけど、周りには俺以上の奴なんて沢山いて、俺自身は沢山いる奴らの真ん中くらい、良くて真ん中より少し上くらい、といったところが、常に俺の実力だった。


「おう、じゃあ、またそのうちな」


それに気付けたのは、俺が21歳になった時だ。


「はい!じゃあ、お疲れ様でーす!」


いや、ホントはもっと前に気付けていた。だけど、諦め、というのをしたのが、今になってからなのかもしれない。


「お疲れー、部活頑張れよー」


結局、普通が嫌いだったのに、落ち着いた場所がどこにでもある普通の大学生活だった。


何か特別なものになりたかった。だけど、その特別の目指す先が曖昧だったのかもしれない。


いろんな事を試してみた。サッカー、野球、陸上競技、テニス。

昔から、運動神経は良い方だった。頭がそんなに出来が良くなかったから、俺の目指すのはそういったスポーツでしかないと思っていた。

だけど、どれも中途半端で終わってしまった。


「プルルルル、プルルルル」


今はもう、目指す先は何も見えてない。


(…ん?また、あいつからか?)


ただ、惰性に生きていくだけで、何も起こらないで終わると思ってた。


「もしもし?今?学校にいるよ。これから?いーよ、じゃあ、今から向かうわ」


そう思っていた。彼女と会うまでは。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ