表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/111

やり直しの為の決断

 『光の者』……?


 生まれて始めて聞いたはずなのに、どこか懐かしい、魂を震わす響きをもった言葉だ。


 耳に心地がよくてあるはずもない心臓の鼓動が速くなる。


 「なんだよ、それ」


 オレが感じた感情が、恐怖なのか戸惑いなのか、ソレすらも漠然としてわからないまま、オレは震えた声を出していた。


 女神も、どこかしら困惑した顔つきをしていたが、どうやらオレの疑問にはキチンと答えてくれるようだった。


 「そうだね、『光の者』と言う名称は『キューブ』の主が勝手に生み出した言葉なんだけど、以前神々は運命の調律者と読んでいたよ」


 つまり、運命に関するものってことはわかったさ。でもソレがいったいなんだってんだよ。


 「つまり、君は本来あの世界で運命を調律する役割が与えられた命なのさ。しかし、それが奴には都合が悪かった……」


 「一体、なにが」


 「やつは、運命が乱れれば乱れるほど力をえる。逆に、運命が正しくゆけばやつの力は弱まっていくんだ。だから、君は殺されてしまった」


 ……オレが


 「オレが『光の者』だからかよ――」


 今まで、感じたことも無いような息苦しさと、やるせなさが俺の心を蝕んでいった。


 オレは自分が、好きでそんな存在になったわけじゃないし、成りたいと思った事なんて無い。それこそ、オレの命は全く理不尽に奪われてしまったんだと。


 「なあ、だから、君には、やって貰いたいことがあるんだ」


 ――オレに、やって貰いたい、こと?


 女神は鷹揚に頷くと、厳かに、言った。


 「そう……君に、もう一度命をやり直して貰いたい。今度こそ『光の者』として』

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ