表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
201/216

STAGE 6-21 この世界を、愛する皆で

7月23日 11:11



 博麗神社、宴会当日――

 永遠亭を出た人々が、暑い日差しに焼かれつつ境内に歩みを進める。

 輝夜は永遠亭に留守番。代わりに妹紅が合流し、この場に参列している。

 竹林に囲まれた屋敷を出る直前、妹紅はわざわざ輝夜の所に顔を出しに来た。彼女が参戦しない事を見越してたのだろう、一言だけ輝夜に告げる。


「アンタの分も殴ってくるから」

「やられないでよ? あんたがまた長い事入院したら、こわーい真次に頭突きされちゃうから」

「ばっ! 馬鹿! 本人の前で言わないでよ……」


 妙にしどろもどろになる妹紅へ、ぎろと鋭く白衣が睨む。


「騒がなきゃ平気だ。騒がなきゃ、な」

「勘弁して……」

「あと輝夜? 俺そんな恐い事してないはずだがなぁ」

「そういうとこで凄むところよ?」

「医者はナメられたら終わりなんでね。これは必要悪だ」


 軽口を一通り飛ばし一区切りつくと、かぐやが軽く頭を下げる。


「力になれなくて悪いわね。ちゃんと帰って来なさいよ? 私は留守番してるから」

「あいよ」


 そうして輝夜を置いて出た一行は、竹林を飛んで神社を目指す。

 まだ二時間前にも関わらず、博麗神社には人妖が集まってきていた。

 賑わいを見せる境内。事情を知らなければ、本当に宴会前に見えるだろう。

 最も……面子が凄すぎて、人によっては卒倒するかもだが。


「にとり! 早いな!」

「あっ! 真次! 久しぶり!!」


 初めて真次が遠出した時、この世界で最初に出会った少女が手を振る。設置された機械をいじっていた。


「そういやニアは?」

「上から見てるはずだよ。話す?」


 調整してた機械は見覚えがある。にとりの地下室で動いていた、古い通信機だ。

 ボタンを押してから、マイクに声をかける。


「あーもしもし~? 聞こえるかー?」

『え!? お兄ちゃん!?』

「それは気恥ずかしいからやめてくれって……言わなかったか?」

『そうだっけ……久しぶり』

「あぁ、ホント久々だな。どのあたりにいるんだ?」


 一旦マイクから離れて空を見上げ、視力外の彼女を探す。


『もうちょっと右』

「右? あー右ね……ダメだ全然わからん」


 流れる音声の指示に従っても、昼間の空ではとても見えない。大げさに両手を広げてから、通信を再開した。


『あはは……私から皆はよく見えるよ。上から援護するね』

「そりゃ頼もしい。あー……にとりに通信戻すぞ。さっきから目線が……なんかその、怖い」

『もう……過保護なんだから』


 軽い調子で話すニアに、出会った頃の弱弱しさはない。心配なさそうとマイクを譲り、にとりに手を振って他の場所に移動する。

 周囲に目を配ると、にとりだけでなく……妖怪の山の妖怪たちが詰めていた。その集団の中に一人、意外な顔を見つける。


「お空……? 来てくれたのか! 地底は復興で大変だろ?」

「幻想郷だって大変だもん! さとり様が『地底代表で行って来なさい』って!」

「ありがてぇ……!」


 無邪気な笑顔が眩しい。真次は心からの感謝を込めた。しかし続く言葉が、彼の感動をブチ壊す。


「そうしないと、勇儀さんが来ちゃいそうだったからね!」

「あぁ? したら俺はキれてたぞ」

「さとり様も同じこと言ってた! 息ぴったりだね!!」

「当たり前だろ……」


 片腕を潰されている勇儀は、それでも戦力に数えることは出来るが……完治に一年以上かかる診断だ。医者として到底許可できない。


「ともかく、当てにしてるぜ?」

「うにゅ!」


 次に出会ったのは、黒い帽子に桃を乗せ、長い蒼い髪を持つ少女だ。隣に付き人もいて、巫女の霊夢と喋っている。


「初めましてか? お嬢さん」

「ふぅん? 私を知っているのね! 関心関心!」

「いや、育ちがよさそうだなぁとだけ」

「てっきりワタクシと同じ能力かと……見事な空気の読み方です」

「はは、どうも……二人とも分かった上で参加を?」

 

 今回の『宴会』は表向きの話だ。知らない誰かが参加する危険もある。念のため尋ねると、蒼い髪の女性が胸を張った。


「あいつらに言ってやりたいことがあるのよ」

「私の神社を倒した時に、紫に言われたセリフでしょ?」

「言わないでよ……」


 霊夢の一睨みで縮こまる少女。青髪の彼女は何かやらかしたようで、博麗の巫女に頭が上がらないらしい。

 そうして話を続ける内に、次々と妖怪たちが集まってくる。命連寺から聖の一行が、神子を含む三人の仙人が、魔理沙が、アリスが、妖夢が、チルノ、ルーミア、リグル、ミスティアの四人が集った。無数の人が、妖怪が、幻想郷を守るために集まって……この世界を壊そうとする怨霊に、正面から立ち向かう。

 多くの者たちが集まったところで、広間の上空でスキマが出現した。

 数日前に見せた弱気はなく、いつもの胡散臭い笑みを浮かべて、式の藍と共に彼女は降り立つ。


「幻想淑女の皆さま……本日はよくぞ集まって下さいました」

 

 金の髪が風にそよぎ、八雲紫が優雅に一礼を決める。不満げに真次が口を尖らせると、笑みの中に皮肉が混ざった。


「あら、何人か紳士の方もいるようですね」

紳士服タキシードの方がよかったか?」


 彼が白衣を見せびらかすと、何人かが忍び笑い。大げさに落ち込むフリをしてから、医者の男が続きを促す。


「今日という日に集まって下さり、心から感謝いたします。幻想郷を愛する皆さま……」


 もう一度、深く腰を折る紫。改めての謝辞に頷く人々。神妙な空気の中で、一部の人間はマイペースだった。


「にしてもすごい数ね。博麗神社がパンパンよ。いつもこれぐらい参拝客がいればいいのに」

「営業努力が足らないんじゃない? それに騒ぎになるだろ。こんなに……こんなに紳士淑女が集まったらさ」


 霊夢の調子に魔理沙が合わせ、普通の魔法使いがくるりと見渡す。

 いつもはこの世界で、どんちゃん騒いで好き勝手。別々の勢力に属する実力者たちが、今この場所に揃っているのだ。改めて考えると、なかなか壮観である。


「泣いても笑っても、今回の異変はこれで終わり……どうか力添えを、よろしくお願い致しますわ」


 皆が、各々に返事を寄越す。


「了解」「はいはい」「任せとけ!」「そーなのかー」「フフン! 天人の私にまっかせなさーい!」「我ら道士の力」「存分に見せつけてやろう」「アタイ頑張る!」「宝塔の用意は?」「大丈夫、落としてません」「彼らの未練、今度こそ断ち切って見せます」「うにゅ!」「奇跡は起きます! 起こして見せます!!」「……決着をつけよう」「あやややや!」


 戦意は十分、準備も万全。

 最高に高まった彼らと……破壊の願望を胸に抱いた、怨霊たちが激突するまであと……



7月23日 11:59

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ