表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
200/216

STAGE 6-20 完全な解決のために

 7月22日 18:17



 じっと微動だにしないまま、永琳は固まって俯く。

 繰り返される問いかけ、完全解のない問答。

 多数のために、少数を切り捨てる苦しみ。彼の苦痛を胸に抱いても、永琳の意見は変わらない。


「……今この場では、これしかないかと」

「…………そっか」


 がっくりと肩を落とす。より良い一手を探したい真次だが、バッサリと切られてしまった。


「考える時間はありません。相手は本気で幻想郷を壊しに来ています。無力化以外に、異変を解決することは出来ないかと」

「……」

「ですが、決着がついた後でなら……打つ手があります」

「うん?」


 彼が顔を上げ、永琳の言葉に耳を傾ける。視線を感じながら、ゆっくりと声を発した。


「勝敗がついて怨霊を倒した後……西本真也の処遇を決めねばなりません」

「まぁ敵のリーダーだもんな。普通に考えりゃ、重い罰を受ける事になる」


 幻想郷せかいを壊そうとしたのだ。処刑されても反論は出来ないだろう。異変解決後の事は考えずにいたが、真次は想像しないようにしていた。


「私もそう思います。幻想郷側としても……強い処罰を与えないと、被害者たちに示しがつかない」

「分かる。わかるが……その処遇を変えるのか?」

「はい。決着をつけた後で……紫に切り捨てさせないように交渉します」


 罰を軽減するように、彼女に訴えるつもりか? 理由を図れない真次は、目を閉じて思考を巡らせたが、まるで何も思いつかない。


「……出来るのか?」

「言うほど難しくないですよ」

「本当に?」


 少し疑わしく思ってしまう。不審者を見る目つきに晒され、彼女は慌てて説明し始めた。


「概要はすべて聞きました。紫も本当は……切り捨てたく無かったのでしょう?」

「あぁ、間違いないと思う。楽園を嘘にしちまった事や、隠してたことを後悔してた。多分異変の事だけじゃない。ずっと胸の内でしこりになってた。アレは……」

「現代の医者と同じ痛み、誰かを泣く泣く取りこぼす苦痛。でも真次先生言ってくれましたよね。『全員を救えるなら、それが一番良い』って。八雲紫も、きっと心情は同じ」

「そうだな。本当はゆかりんも……出来るなら受け入れたかった」


 真次は直接耳にしているし、状況を見れば八意永琳にも察しがつく。


「でも受け入れちゃマズイって話だろ? 怨霊は統制が難しいって聞いた。ゆかりんの言うことや、幻想郷のルール無視で暴れる危険が高い。下手に受け入れたら今回の異変が日常化しちまう。だから隔離したって……」

「逆に言えば、怨霊の統制やコントロールが出来るのなら、幻想郷に受け入れても問題ない」

「それは無理って話……」

「今回の異変の首謀者は、怨霊を統率出来ているでしょう?」


 完全に盲点だった。明らかな事柄なのに見落としていた。

 真次の兄、西本真也は……怨霊たちを束ね、今回の異変を引き起こしている。『八雲紫にも不可能だった、怨霊の統率』を成し遂げている。

 しきりに何度も彼が頷き、感嘆の声を上げた。


「異変解決後は、兄貴に怨霊を管理させると……」

「はい。あなたの兄、真也なら……西本真也にしかできない事です。そして幻想入りしてくる怨霊に手綱をつければ、管理者は怨霊を拒む理由がなくなって――」

「もう仲間外れはいなくなる。同じ異変は起こらないし、過ちは繰り返さずに済む……」


 ただ切り捨てるのではない。退けた後で、彼らを幻想郷に受け入れる。

 紫も本心では、隔離した怨霊たちへ罪悪感を抱いている。嘘を無くし、過ちを正せる機会を得られるのなら、確かに説得は難しくなさそうだ。なれど、真次の心に二つ不安がよぎる。


「ゆかりんは説得できそうだが……幻想郷の住人は? あと兄貴が首を縦に振るか?」

「あなたの兄は、パチュリーのナイフで無力化すれば大丈夫」

「それで折れるかな……アイツ本当に予想不可能だし」

「不安ですか?」


 腕を組み、瞼を閉じて、暗闇の中で思案を巡らせる真次。兄弟の行動を読もうとしたが……ダメだった。


「……決戦次第ってとこだ。でも幻想郷の住人は?」

「私が説き伏せます。まず紫を落として、その後は二人で」

「…………できんのか?」

「やります」


 根拠などない、確証も持てない言い分でも、決意を秘めた永琳の眼差しがある。鬱屈とした空気は和らぎ、代わりに炎のような熱意を宿していた。


「異変が終わった後、相手を受け入れるのは幻想郷では『普通』なんです。ここは……ここは私を信じて下さい。信じた上で、あなたも」

「……わかった。俺が兄貴を止める。止めてあとは……任せた」


 二人の間に在った、見えない壁はもう存在しない。

 一人の人として、この異変を終わらせるために……今度こそ真次と永琳は、異変への対処に納得し合い、和解した。



7月22日 18:29

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ