表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
160/216

STAGE 5-11 敗走の果てで

 疲弊した肉体と、敗戦の苦渋が足を鈍らせる。あと一歩、あと一手あれば間違いなく勝利できた。厳しい鍛練を積みなおすには、自分は年を取り過ぎた。せっかく身に着けたとっておきの武芸も、ぶつける相手のいないまま『彼』はその生涯を終える。

 それこそが『彼』の本当の未練。優れた人格、優れた軍略こそ高名だが、その実優れた戦士としての技能は、十全に発揮しきれず『彼』は死んだ。

 勝つか負けるかではない。己が灰になるほどの、全力の闘争を求めている。しかし同時に人格者の彼は、仲間の怨霊に危害を加えられぬよう、途中でわざと落伍した。

 後は、敵対者が近寄るまで待てばよい。最悪誰も来ないなら……この場で腹を切る覚悟を決めていた。程なくして角を生やした妖怪が、『彼』の眼前にゆっくりと歩み寄ってくる。


「来たか……この首、手土産にせい」

 

 無念と未練タラタラに『彼』は無抵抗で首を差し出す。それこそが武士としてのけじめであり、『彼』に従った者たちへ過剰な罰を避けるための、責任の負い方だった。

 しかし――……眼前の鬼はみるみる憤怒した。まさしく鬼の形相で『彼』の胸倉を掴みあげて叫んだ。


「馬鹿野郎! そうじゃねぇだろ!!」


『彼』は何も言わない。視線を逸らす『彼』へ、もう一度鬼は叩きつけるように咆える。


「アンタは……アンタだって、そんな半端な終わりなんざ望んでないんだろ!? 今のアンタの目はアタシらと同じだ!」


 至近距離で見つめる鬼の眼差しの中に、やりきれない現実への哀しみが宿っている。『彼』は奇妙な感覚を味わっていた。確証もないのに、既視感を覚える視線が訴え続ける。


「もうゴメンだろ!? 燃え尽き損ねるのは! アタシだってこんな決着なんざ望んでない!」

「……戦場いくさばの宿命ぞ。致し方、無し」

「それでも諦め切れねぇから、未練残して彷徨ってるんだろ!?」


『彼』は歯を食いしばる。それは怨霊となっても捨てきれない、確かな未練で真実だ。だけれども、未だにそれを晴らす方法はない。この場で討ち死にするのが己の定めと目を閉じる。

 鬼は、腕に力を込めて叫んだ。


「なんで戦わない!? なんで足掻かない!? それともアタシの見当違いかい!?」

「……! ぐっ……ぁっ……!」


 ぐらりと揺れる視界。腰に差した村正が恨みを叫び、この鬼を即座に切り捨てろと命じてくる。この間合い、この状況なら確実に首を刎ねることも可能だろう。するりと片手が刀に伸び、そして――

『彼』は、鬼を突き飛ばした。

 抜刀寸前で鞘に留まる刀。鬼は目を見開いたまま動けない。

 ……彼女の言う通りだ。こんな半端な決着など望まない。

 全力を出し切らずに死ぬのも――不意打ちでケリをつけるのも御免だ。それは『彼』の望みではない。これは誰の願望だ……?

 今にも飛び出しそうになる肉体を、全霊の精神力を持って押しとどめる。並の人物なら即座に飲まれる『妖刀村正』の呪いに、『彼』は抵抗して見せた。


「! アンタ……!?」

「はな……れ……ろっ!」


 辛うじて発した声は、伝わったかどうかもあやふやだ。脂汗を流す『彼』を、鬼はただ見ている事しかできない。しばし緊迫した沈黙は続くも、横からの弾幕が二人の間を引き裂く。高く爆ぜる火薬の音……西本真次の弾幕だ。

 攻撃にさらされた『彼』思考は、即座に戦闘用へと切り替わる。十文字槍と刀を奮い、地底の方へと下がっていく……


「何やってんだい! 撃つのをやめな!」

「はぁ!? 目の前に敵がいるのにか!?」


 口論をよそに遠ざかる『彼』。目眩と頭痛はひどく、未だにここがどこなのかはっきりしない。

 ――それでもあの鬼の言葉は、残像の様に脳に焼き付いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ