表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【バーチャルドール:共通編①】導入(プロローグ&はじめてのレッスン)  作者: 愛楽優人(創作実験室)
■【チュートリアル】はじめてのレッスン
5/8

【チュートリアル】はじめてのレッスン「ロールプレイ」

――――――――――――――――

■ レッスンルーム ■

――――――――――――――――


次は、『ロールプレイ』という、内面を変化させる能力について教えてもらう事にした。


アドバイスしたい事もあり、姿はキャラメイクしたままにしてもらっている。




サクヤ「ロールプレイもキャラメイクと同じく、いろんな人の好みに内面を合わせられるようにするために備わっています」




イオリ「内面を変化させると言っても演技みたいなものね。上達すればするほど、気持ちや考え方までなりきって変化させる事ができるのよ」




チサト「あぁ……、ロールプレイはすごく苦手だ……」


チサトは頭を抱える。




さっそくロールプレイをやってもらうのだが、アドバイスとして、今の姿に合うロールプレイを考えてみてと付け加えた。










ロールプレイが完了したようなのだが、見た目と違って内面の変化はわかりずらいので、それぞれ何でもいいので決めゼリフを言ってもらう事にした。




サクヤ「は~い♪ 検診のお時間ですよ~♪」


キャラメイクとロールプレイの雰囲気が、元のサクヤに近いため、とても自然に感じる。

サクヤがそのまま大人になったような感じだ。




アスカ「あなた、高貴なこのわたくしに命令するおつもりですの? 下僕の分際で生意気ね!」


いつもより、アスカの圧力がパワーアップしている。


思わず謝りそうになってしまった……。




イオリ「アタシの決めゼリフ? あははは、そんなのあるわけないっしょ? ウケるw」


いつもの、柔和でアンニュイな感じが全くない。


本来の性格とかけ離れていると、まるで別人のようになるんだな。




ヒナタ「ふぇ? 決めゼリフってなんなのだ? そんな事より、おなかがすいたのだー!」


これはすごいと評価して良いのだろうか……。


ロールプレイのせいか、ヒナタの知能が下がったように感じる……。




最後にチサトの番だ。


チサト「……えっと。 ……決めゼリフ? な、何を言えばいいんだ?」


ただの素のチサトだった。




生真面目なチサトは、ちゃんとしたものをしようとしているのか、アドリブにとても弱そうだ。


チサトの前に、ヒナタが「おなかがすいたのだー!」という適当な事を言って、ハードルがかなり下がった気がするのだが、緊張で聞いていなかったのかもしれない。




イオリがチサトに、耳打ちをして助け船を出したようだ。




チサト「うっ……」




本当に助け船だったのかは、チサトの反応を見ると疑わしかった。




ヒナタ&サクヤ「がんばれ~!」




アスカ「ドーンとやっちゃいなさい!」




イオリ「チサトは天使♪ チサトは天使♪」




チサト「が……がんばる……」




とぼとぼと重い足取りで、私の目の前にやってきた。


天使の姿のようなキャラメイクをしたチサトは、黙っていてもキレイで絵になると思った。




スイッチが入ったようにキラキラ笑顔で、


チサト「愛の天使チサトちゃんだよ☆ あなたのハートも打ち抜いちゃうぞ♪」


見えない弓を打つポーズ付きで、見事にやり切った。




一瞬の沈黙……。


チサトのひきつった笑顔は、どんどん赤くなっていく。




チサトは膝を折り、


チサト「ぬぅおおおぉぉぉぉあああぁぁぁぁーーーーーー……!!」


ダンッ! ダンッ! ダンッ!!


床を両手で何度も叩きながらよくわからない雄叫びを上げた。




私はあわてて、とても可愛かったよ、うまくできてたよ。とチサトにいろいろ感想を言ってあげるが、チサトの気持ちが落ち着くまでしばらく雄叫びは続いた。


小さな天使が四つん這いで獣のような雄叫びを上げる姿は、とてもシュールだった……。




今回の事で私が学んだのは、『育成』で大事な事は、アドバイスよりもすぐに褒めてあげる事……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ