表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名もなき創作家たちの恋  作者: おじぃ
2006年8月
7/307

犬耳カチューシャ

 着替えの衣類を忘れた私は湯気で曇った洗面所の鏡の前に立ってバスタオルでからだを拭き、ドライヤーで髪を乾かすと、胸の前で腕を組み、前かがみになってそそくさと自室に入る。キッチンではお母さんが朝食の準備をしていたけれど、だらしない恰好で叱られそうだから『おはよう』は言わず、気配を極力消した。


 白い洋服タンスからバサバサと衣類をいくつか床に出して、下着を着用したら私より背の高い鏡の前で服の組み合わせを吟味する。15歳でほぼ決まるという胸のふくらみ具合や、いまいちしまりのないプロポーションに肩を落としつつ。


 この肉がぜんぶ胸に行けばいいのに……。


 嘆いても仕方ないので気を取り直して服選び再開。とりあえずきょうは機能性重視で尚且つダサくはないインディゴブルーのチュニックと白いジーンズの組み合わせにしよう。


「ちょっとコロ! じゃない美空! 女の子なんだから寝てるときに掛け布団剥いだり大の字になって口開けたりしないのって何回言えばわかるの!? あとお布団ちゃんと干しなさい!」


 キッチンからお母さんが声を張り上げて言った。気配を消してお部屋に入ったつもりだったのに気付かれていたか。3年前に天へ召された愛犬のゴールデンレトリーバーと呼び間違えられるのは生前から日常茶飯。


 あまり犬扱いすると犬耳カチューシャと尻尾を付けて近所を歩き回り我が家の恥さらしになってやる。誰かにコスプレの理由を問われたら、お母さんに無理矢理やらされて……。と悲劇のヒロインを気取ってみようか。 


「うるさいなぁ。私は女の子である前に一人の人間だし何回言われても寝相は直りません」


 言って、ジーンズのチャックを閉めようとジッパーをつまみながらキッチンを掠めると、ちょうど向かって左斜め前、東側の夫婦共用寝室からお父さんがリビングに出てきたので、互いに「おはよう」と言った。


 リビング西壁際(壁の向こうが私の部屋)に鎮座する50インチのデジタルテレビは『そして、きょう最も運勢が悪いのは、ごめんなさーい! おうし座のアナタ!』と女子アナが大袈裟な口調で言い放っている。私か。私最下位か!


「屁理屈はいいの! いいからご飯食べ終わったらお布団干しなさい!」


「はいはいわかったわかりました。干せばいいんでしょ干せば」


 この先数時間グチグチ言われるのも厄介だし日光消毒もしたいから素直に干しておこう。


「ムッ、カツクー! 親に向かって何よその態度は! まったく外面そとづらだけいいのは誰ゆずりかしらねお父さん。お家でもおしとやかでいてほしいものだわ!」


 ムとカの間で一呼吸溜めたので、これは相当頭にきているのだろう。まぁいいや、占いが当たったとでも思っておこう。これ以上の災厄が起きませんように。


 こういうとき、お父さんはいつも「あはははは」と苦笑で我関せず。と、そのとき電話がかかってきて、お母さんがシンクの脇に置いてある子機を取った。


「はい、星川でございます。あ、はい! いつも大変お世話になっております~ぅ! い~えいえと~んでもございませ~ん! お加減いかがでございますか?」


 電話口では態度が一変。家庭内より反吐へどが出るほど声高で喋るお母さんに私はジト目、お父さんは冷めた表情で新聞を読み始めた。


 お母さんの機嫌は別として、これが星川家のいつもの朝だ。

 お読みいただき誠にありがとうございます!


 美空は『さそり座の女』にしようと思っていたのですが、さそり座にすると8月時点でまだ14歳という痛恨のミス……。


 今回のお話ですが、15歳といえば反抗期。このお年頃のリアルな描写もできたらなと思ったのと、私事ですが母と妹の応酬を見ていて胃がキリキリしつつも思い返せば面白かったのでそれを参考にしつつ、美空というキャラクターの性格に置き換えて執筆してみました。


 犬と名前を間違えられるシーンは母が猫(ポチ13歳♂存命)と妹の名を呼び間違えているところを丸パクリです。おととい9月7日(水)で我が家に来て13年になりました(*´ω`*)


 事実は小説より奇なり……。美空はまだ可愛いほうです。


 もし妹がこれを読んでいたら「浦安にある遊園地の優待券とサーティーワンの無料券あげるから」とネタにした代償で便宜を図ってみようかなと(賄賂


 次回も近日公開予定ですのでお楽しみに!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ