表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名もなき創作家たちの恋  作者: おじぃ
2006年8月

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

18/307

大涌谷の黒たまご

「うーん! やはり美味し!」


 小田原駅から箱根登山鉄道はこねとざんてつどう線とケーブルカー、ロープウェイを乗り継いで辿り着いたのは箱根町内の山中に位置する大涌谷おおわくだに閻魔台えんまだい


 登山電車は日本の鉄道でいちばんの急勾配をのそのそ上がり、沿線にはまだ紫陽花あじさいが咲いている区間もあって、雨天ならではの魅力も感じられた。


 ここ閻魔台一帯は開けていて、山肌からはところどころ噴煙がもくもくと噴き出している、硫黄のにおい漂う火山地帯。


 小さな売店の前、星川さんは名物の『黒たまご』を美味しそうにパクパク頬張っている。


 実はこの場所、晴れていれば見晴らしの良いスポットだが、雨天のため眼下は霧に覆われている。だが平地に住む僕にとって霧の絨毯を見る機会は貴重だ。


「ほらほら、清川さんも食べて。美味しいですよ!」


 星川さんは本当に満面の笑みで、心底幸せそうだ。黒たまごは専用の温泉池で生たまごを約1時間茹で、殻に付着した鉄分に硫化水素が反応し、殻が黒くなるそうだ。


「どんな味なの?」


「なっ!? ま、まさかキサマ、黒たまご未体験、なのか……!?」


「え? えぇ、実は」


「なんと!? ‘キミ’はそれでも神奈川県民か!? たまごだけに。ぷふふふふっ……」


 うわぁ、星川さん自分が言った駄洒落で噴き出してる……。


「けれど過去を振り返っても仕方ない。あなたの失われた15年を私がいま! 取り戻して進ぜよう!」


 言って、星川さんは抱えている5個入り袋から1個を取り出し、それを僕の口へ押し込もうと猟奇的な表情で詰め寄ってきた。


「ちょっ、ちょっと!? せめて殻剥いて!」


 そんな真っ黒な殻食べたらどうにかなっちゃう!!


「おっとこれは失敬。我が身を支配するこの感動をいち早く堪能していただきたく、気持ちがはやっていたようだ」


 先ほどから星川さんの口調が急変しているが、特段驚かない。妹、つまり女きょうだいがいる僕は女性が態度まで化粧をする生きものと理解しているためか、ありのままを自然に受け入れられるのだ。


「ほら、お食べ?」


 殻を剥かれ、ひとつまみの塩がふりかけられたそれを差し出されたので、半分ほどをかじってみた。


 ___な、なんだこれはっ!?


 一刻も早く感動を星川さんに伝えたいが、飲み込む前に喋るとお下品なのでよく噛んで、じっくり味を堪能する。


「うまい! これはうまい! 薫製くんせいたまごに更に旨味を詰め込んだような、なんとも言えない深い味わいがある!」


「でしょう!? あぁ、こんなに美味しいものがすぐ食べられる神奈川県民の幸せよ!」


「本当だね。美味しいものも素敵な場所もたくさんあって、この土地に産んでくれたことだけは親に感謝してる」


 父の姿が脳裏をよぎる。


「うん、そう、だね」


「星川さん、どうした?」


 やはりちょっと、様子が変だ。


「ううん、大丈夫」


 それ、大丈夫じゃないってことでしょ? さすがにそのくらい、しがない僕にもわかる。トリガーが壊れたら暴発するくらいの重荷を抱えている、そんな気がしてならない。


「そうだ、湯本ゆもとまで降りて、温泉に浸かりましょう! 立ち寄り入浴できる良いところあるの! そこに休めるところがあるから、お風呂上がりに自由研究の物語を見てもらえたらと」

 お読みいただき誠にありがとうございます!


 作者都合で恐縮ですが、本作はまだ新作ということで、正直なところ数値的な基盤ができておりません(但し上昇傾向です。ありがとうございます!)。

 ということで、既に多くの方にお読みいただきアクセス数が安定、上昇している他作品、またはそれ以上に勢いをつけてより多くの方にお読みいただく機会を設けられるよう、集中的な更新を実施しております。


 また、今更ですが本作では『創作』を主題とし、『一人では成し得ないことへの挑戦する面白さ』という個人創作家の新たなステージ(おそらく読者さまにもコミュニティー創作をされている方がいらっしゃるでしょう)もお楽しみいただけたら幸いです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ