表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/30

泣き喚く泥の塊





「帰って来たか、サハル。でかしたぞ」

宮殿では、病気のはずの兄帝ダレイオが上機嫌だった。

「結婚式を取り止めたそうではないか。さすがわが弟! よくやった」

意味不明なことを口走っている。


俺は肩で息を切らせた。

ここまで全速力でやってきたのだ。息も切れようというものだ。


緑色の肌を持つ王位継承者は、白魔法の使い手だ。対して白い肌の俺は、土属性で、土魔法を使役する。

エメドラードは山岳国家だ。式場となった山からここまで、トンネルを掘るように周囲の山の山腹をくりぬいて帰って来た。それしか、ジョルジュ王子を撒く方法はなかったのだ。インゲレ国の王子だけあって、彼の馬は、素晴らしい駿馬だった。だが、今頃は、起伏の多いエメドラードの山道で息を切らせていることだろう。


「エルナは?」

肩でぜいぜいと息を切らせ、尋ねる。


ジョルジュ王子の出現で、驚いたエルナは結婚式の途中で姿を消してしまった。彼女の行く先は、ここしかない。辺境に実家のあるエルナには、王妃である(タビサ)しか、頼れる人はいないのだ。


「さあ?」

ダレイオが首を傾げる。とぼけているようにしか見えなかった。


「兄上、タビサはどこだ」


ダレイオがとぼけているからには、エルナはタビサの部屋にいるのは間違いない。理由はわからないが、夫婦で彼女を俺から隠しているのだ。

だが、やっと手に入れた掌中の珠(エルナ)を、失うわけにはいかない。俺のせいで、あんなに辛い思いをさせたのだから、なおさらだ。


「王妃か? 私室におるのではないか?」


あいかわらずすっとぼけている。腹の底がしんと冷えた。やっぱりだ。やっぱり兄は、何か隠している。


「なぜ、俺からエルナを隠す?」

「隠してなどおらぬ。それよりどうしてそこまでエルナにこだわるのだ? お前は、彼女との結婚に異議を唱えたと聞いたぞ」

「はあ?」


いったいどういう伝言ゲームだ?


「本当は俺も、この結婚には反対だったのだ。だから、式には出席しなかった」

「兄上!」

「だが、愛する弟のことだ。好きにさせてやろうと決意したのだ。お前の目が覚めて、本当に良かった」

「何を言うんだ、ダレイオ!」

「破談は正しい判断だと思う。さすがわが弟だ」

「破談になんかしてない! 俺は彼女を決して手放さないぞ!」


我を忘れて叫ぶ。兄は哀れむように俺を見た。


「お前は、エルナの正体を知らぬのだ」

そこで急に、卑猥な顔になった。

「あの女は、淫乱だ。到底、お前には扱い切れまい」


俺は激怒した。


「いくら兄でもあっても、王であっても、エルナを侮辱する者は許さねえぞ!」

「事実を言っているまでだ。あれは猥雑で淫らな女よ」


全身がぶるぶると震え出した。ダレイオに殴り掛かりたくてたまらない。けれど、まずはエルナだ。ダレイオがここまで言うからには、彼女は、姉のタビサの部屋にいるのに間違いない。


無言でくるりと向きを変え、俺は、謁見室から出て行こうとした。


「待て、サハル。どこへ行く」

「決まってる。エルナのところだ。彼女はタビサの部屋にいるはずだ」

「ほほう。その泥まみれの格好で、王妃の部屋へ闖入すると?」


言われて俺は改めて、全身を眺め渡した。

確かに泥だらけだ。山々の山腹にトンネルを突貫で掘り抜いてきたのだから、無理もない。


「両足もひどいことになっているではないか」


その時、俺の両足から、泥の塊がぼろり、ぽろりと落ちた。怒りのあまり震えたからだろう。


「おじちゃま?」

「ちちうえ~」


「うへえ。泥がしゃべった」

さすがのダレイオも後じさった。


「泥ではない。一つはお前の息子だ!」


言い置いて、くるりと向きを変えた。

泥の塊がふたつ、ついてこようとする。


「おじちゃま~~~」

「ちちうえ~~~」


泥がふたつ、両手(?)を広げて抱き着いてこようとする。


「女官長!」

大声で俺は呼ばわった。


「はいぃぃぃーーーっ!」

年配の女官がすっ飛んで来た。


「こいつらを風呂に入れろ。風呂が無理なら、井戸にでもつけておけ」


なおも俺を追って泣きわめく二つの泥の塊を見て、女官長は目を丸くした。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ