表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/28

【3-4】物好きなヤツ

声の主は、隣国であるキンノラー帝国の侵攻軍指揮官・ヒロイアと名乗った。

過激な独裁国家として知られるキンノラーが、ついに侵攻してきたのか。


“手土産として、我が国が育てた操り人形(ゴーレム)を一匹連れてきた。ぜひ、可愛がってやってくれたまえ”


ヒロイアがそう言った直後、再び「ドン」という音が聞こえた。

続いて、攻撃を受けたであろう冒険者たちの悲鳴——


「ノカ!」


隣にいるヤキーヌが、私に注意を呼び掛ける。


「僕から離れるなよ」


「は……はい!」


「そんなに心配そうな顔をするな。こんなところで“恋敵”に死なれちゃあ、僕も夢見が悪いんでね」


ドン、ドン……。

ゴーレムが暴れまわる音が、だんだんこちらへと近づいてくる。

そして——私たちが立っている廊下の突き当たりから、ついにゴーレムがその姿を現した。

私の身長の倍はある、巨大な石造りの人形だ。

魔法で操られているのか、両目に輝く緑色の光が、じっとこちらを見つめている。


「フム、さっそくお出ましか」


ノロノロとこちらへ向かってくるゴーレムに向かって、戦闘態勢をとるヤキーヌ。


「まったく。こんな奴に好かれるために、僕の美貌があるわけじゃあないんだけどな——行くぞッ!」


次の瞬間、ヤキーヌは超高速でゴーレムの背後に回り込んだ。

目で追うのも難しいほどのスピードだ。


「こっちだ!」


ヤキーヌは美しい装飾が施された弓を構え、魔力を込めた矢を放つ。

矢は見事にヒットし、ゴーレムは体勢を崩した。


グオォォォォォォ!!


苦しそうなうめき声を上げながら、振り向いて力任せに腕を振り回すゴーレム。

廊下の壁は、いとも簡単に破壊されてしまった。


(なんなのあのパワー……! ヤキーヌは大丈夫!?)


しかし——私の心配をよそに、ヤキーヌは再び高速移動してゴーレムの背後を取っていた。


「遅いな! それでは僕に触れることすらできないぞ?」


ヤキーヌが呪文を詠唱すると、空中に魔法陣が生成される。


「お誘いはありがたいが……お前と遊んでいる時間はないんだ。これで終わりにしよう」


魔法陣は激しく発光し、ゴーレムに向けて強力なエネルギーを放った——



***



砂埃の奥に、ゴーレムの影。

攻撃魔法はゴーレムに直撃し、確実にダメージを与えたように見えた。


「……たっ、倒したんですか? ヤキーヌさん!」


「いや……そうでもないらしい」


ヤキーヌは、口元に笑みを浮かべながら答える。

その表情は余裕のあらわれか、あるいはその逆か——


ガラガラガラガラ……


ヤキーヌが言った通り、ゴーレムは再び立ち上がろうとしていた。

しかもそれだけじゃない。

さっきの攻撃で壊れて散らばった石片が集結して、ダメージを修復し始めたのだ。


「これって……?」


「ああ、どういうわけか自動回復している。特殊な魔法がかけられているのか……?」


ブオッ!!——


修復を終えたゴーレムが突如、砂埃の奥から強烈なパンチを放った。


「ぐはッ!」


ヤキーヌは避けきれず、床に転がる。


「ヤキーヌさんッ!」


「来るな! キミまで攻撃されるぞ!」


「でも……!!」


そうしている間にも、ゴーレムは次の攻撃に移ろうとしていた。

拳を固く握り締め、頭上に振りかぶる。


「危ない!!」


と、言ったときにはもう遅かった。

ゴーレムは不気味な声をあげながら、ヤキーヌに向けて拳を振り下ろした。



***



「ヤキーヌ、お前も物好きなヤツだな。こんなゴーレムをダンスの相手に選んだのか?」


振り下ろされたゴーレムの拳は、ヤキーヌに当たる寸前のところで食い止められていた。


(まさか、この声は——)


両手で攻撃を受け止め、そこに立っていたのは——ワッタだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ