表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/201

第六十七話  吾郎の誕生日

「そこまで!!……ロキ1609個、レン852個……勝者ロキ!!」


「ふっふっふ! まだまだだな~レン!」


「ロキ、油断は禁物じゃぞ。レンは、昨日より20個多く割ったのに対して、お前は10個減っておる」


「ぷぷっ! だってさ!」


「うっ!」


 玉割り対決の結果はロキの圧勝。修行は120日目。

 ロキの強さはレンを上回っていた。レンの会話能力も格段に上達し、三人の関係も遠慮のない親密なものとなっていた。



 ――20日前


「っう!!」


「へへっ! 俺の勝ちだな!」


「勝負あり!! 勝者ロキ!……ロキ、頑張ったな! ようやった!!」


「ゴローじいのおかげだよ。ホントにありがとう!」


「いや、ワシは手助けしたに過ぎんよ。それと……レンも、よう頑張った! 出会った頃とは見違えるくらい強ぉーなった!」


「ふふっ! ありがと、ゴローじい!……それにしても、ロキが本当にこんなに強くなるなんてね!」


「正直、自分でも驚いてるよ! まぁでも、何はともあれ、これで俺が死なない限りレンの破棄も無くなった訳だ! 改めて、これからもよろしくな、レン!」


「こちらこそ!」



 ――現在


「さて、じゃあ今日はここらで切り上げるとしようかのう。ワシは用があって出掛けるが、晩までには戻る。悪いが飯の支度だけしといてもらえんかの?」


「了解!」


 暫くして吾郎は出掛けていった。


「いってらっしゃ~い!」


 吾郎を見送り、互いに目で合図を送り頷くロキとレン。実は今日は吾郎の誕生日なのだ。ひょんな事からそれを知ったロキ。吾郎が出かけると聞いた昨日、内緒で誕生会を決行しようと計画をしていた。


「よし! レン、そんなに時間も無い。急いで買い出し行って、そのあと会場作りだ。お前は食材の買出しを頼む。俺は、パーティーグッズを買ってくる」


「OK! じゃ、またあとで!」


 打ち合わせを終えると二人は手分けして準備に取り掛かった。


 ――そして夕方……


「ただいま~」


 ガチャッ……


 パンッ! パンッ!


「な、なんじゃ!?」


「ゴローじい、誕生日おめでとーー!!」


 サプライズは成功。意表を突かれ、驚く吾郎に二人がお祝いの言葉を掛けた。


「た、誕生日!?」


「だって今日はゴローじいの誕生日でしょ?」


「……誕生日……そうか……」



 ――30数年前


 パンッ! パンッ!


「お父さん、誕生日おめでとーー!!」 


「おおっ! こりゃまた豪勢だなぁー! 二人で作ったのか!?」


「へへんっ! どんなもんよ! お姉ちゃんと二人で頑張ったんだから!」


「さあ、お父さん! どうぞ召し上がれ!」


「お! それじゃあ冷めない内に、いっただっきま~す!」



 ――


「どうしたの、ゴローじい?」


「ははっ……いや、ワシも年を取ったもんじゃな。二人とも……ありがとうな!」


「へへっ! さあ、ゴローじい食べてくれ! 一応レンと二人で腕によりをかけたつもり! でもまあ、ゴローじいの味には敵わないだろうけどね~」


「いや、そんな事はない。こりゃうまそうじゃ!……はむっ! うん!! うまい!! はむっ! うん!! こっちもうまい!!」


「もう! ゴローじい! 立ち食いなんて行儀悪いよ!」


「ん?」


「ぷっ! ゴローじい、ハムスターみたいな顔!」


「あはっ! ホントッ!」


「師匠を小動物扱いするとは何事じゃ!」


「あはははは……――」 


 大笑いの三人。和気藹々とした雰囲気で会は盛り上がった。


 そしてそんな楽しい時間も終わりが近づいていた。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。


もし少しでも、面白い! 続きが読みたい! と思っていただけましたら、


ブックマーク、評価をお願できましたら幸いです。


とても励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ