表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/201

第二十五話  名付け親

 ――そして夕食時


「ねー、猫ちゃんに名前付けようよー!」


「そうだなー……、どんな名前がいいかなー?」


「う~ん、お姉ちゃんはなんかいい名前思いつく?」


「私は、ノアやお父さんが付けた名前でいいよ!」


「う~ん、じゃあ、竹丸とかは?」


「ぶっ!! た、竹丸!? ……おいおいノア、あの子女の子だったぞ。それはちょっと無いんじゃないか?」


「えー、じゃあそーゆーお父さんはなんか思いついたの?」


「え……あ、いやー……、にゃん子……とかは?」


「……う~ん、やっぱお姉ちゃん名前考えて!」


「お、おいノア! にゃん子は無視かいっ!」


「それじゃあ……、“レミー”……なんてどうかな?」


「レミー……、可愛い~!! お姉ちゃん、その名前可愛いね!」


「レミーか! おお、いい名前だ! よーし、今日からキミはレミーだ!」


「にゃ~……」


「あ! 鳴いた! ねぇ、この子初めて鳴いたよ! 名前気に入ったって言ったのかも!」


「え? ノア、猫の言葉分るの?」


「えへへー、なんとなくそんな気がしただけだけど」


「すごいなー! 私も覚えてみようかな」


「あははっ! お姉ちゃんならホントに覚えちゃうかも!」


 こうして猫の名前も決まった。

 初めはノアのわがままが始まったと不安に思っていた吾郎だったが、楽しそうに笑う二人を見て、今後レミーのいる生活の中で二人が何か学んでくれればと期待をするのであった。

 しかし吾郎は一つ不自然な事に気が付いていなかった。それは、ソアラが猫に名前をつけたという事だ。

 一瞬ごく普通の事に思えるのだが、ヒューマライズにしては人間味がありすぎる。

 事実、“名前をつける”なんて行為は本来ヒューマライズにはできない事だ。

 そんな高度な事を当たり前のようにこなすソアラ……。

 謎は深まる……。

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。


もし少しでも、面白い! 続きが読みたい! と思っていただけましたら、


ブックマーク、評価をお願できましたら幸いです。


とても励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ