表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/75

第8話:Enclave



◆◆◆◆



 企業の手駒として戦う傭兵の上位に騎士がいるが、それに匹敵、いや凌駕する間諜と暗殺の達人がニンジャだ。連中は独自のネットワークで動いているため、交渉や依頼が困難を極める。


「一宿一飯の恩って奴さ。たまたまだよ」


 だが、このアドロはニンジャと繋がりがある数少ない人間だ。


「あんたは本当になんでも知ってるな。何者なんだ?」


 俺は呆れた顔をアドロに見せる。


「それをハッカーに聞く?」


 ハッカーの素性について聞くのは無粋の極みだ。企業間闘争では実際に戦場に姿を現すことも多いが、騎士や傭兵と違ってハッカーはあくまでも正体不明が原則だ。


「巷じゃあんたはこう噂されてるぜ。三年前に突然失踪した凄腕ハッカー“グレイスケール”の後継ってな。違うか?」


 グレイスケール。その名前は俺のかつての通称だ。俺がまだ男だった時、俺がシェリク・ウィリースペアという本名だった時の通り名だ。俺はその通称で戦場を攪乱し、防壁を破壊し、機密を奪取していた。そして最後には――


「ご想像にお任せするわ」


 俺は今回ばかりは矯正整式に感謝した。こいつのおかげで、俺は平静を装ってそう言えたからだ。





 それからしばらく、俺はアドロが収集した情報を聞いていた。結論から言うと、俺が期待していたよりも情報は得られなかった。腕利きの情報屋がニンジャの力を借りても、入手できた情報は俺でも手に入りそうなものばかりだ。これはどういう意味か。アドロが手を抜いているのか。それともシーケンサーは相当情報の機密に長けているのか。


 アドロが俺に渡した原画には、シーケンサーの直近の取引が一覧となって載っていた。ニューロサイエンス協会、ラインエイジ生命科学、アイワ生体工業、悪名高きアポセカリー。いずれも生体パーツを主な商品とする企業だ。シーケンサーは企業の間を渡り歩いては必要とするものを売りさばき、ミツバチよろしくせっせと小金を稼いでいるらしい。


 取引の場に現れるのはいつもエードルト一人だ。原画には奴の写真もあった。果たして、シーケンサーはまともに機能している一つの組織なんだろうか。どこかの企業のダミーという可能性も高くなってきた。しかし、だとしたらいったいなぜ俺に干渉してくる? なぜ、わざわざこんなボディと矯正整式まで付けて俺を飼っているんだ?


「さして代わり映えのない内容ね」


 俺は通りを歩きつつ、隣のアドロに冷めた視線を向けた。


「いやいや。最後に一つだけ面白い情報が手に入った」

「教えてもらえる?」


 俺がそう言うと、アドロはもったいぶることなく口を開いた。


「毒にも薬にもならない取引ばかりのシーケンサーだけどな、一つだけ妙なところから妙なものを受け取っている」


 アドロの説明によると、この情報はニンジャがシーケンサーの扱った生殖腺関連の取引を辿っていた際に偶然得たものらしい。方法は単純かつ古典的。ニンジャが取引に携わった人間を尋問していた時に、恐慌状態の相手が聞かれもしないことまでしゃべり出したのだ。どんなにハッキングの対策をして情報を秘匿しても、人の口に戸は立てられず。


 不運にもニンジャに尋問されたその人間も、詳しいことを知っていたわけではない。けれども、アドロはその後取引を辿り裏打ちとなる情報を手に入れた。密輸組織を三つも経由した、異様なほど念入りに下層都市に運び込まれた物品がある。


「まあ、見てくれ」


 アドロは教書を開くと、仮想ページの上に映像が浮かび上がった。


「休眠水槽?」


 俺は首を傾げる。これは重症患者の搬送などに使う医療器具だ。口さがない連中は「棺桶冷蔵庫」と呼ぶこともある。まあ、実際外見は柩に似てるんだが。


「そう。そして送り先はここだ」


 映像が切り替わる。上層都市を俯瞰する簡略化された図画。その上空に新たに書き加えられたものがある。


「『エンクレイブ』……」


 俺はそれの名を口にした。


「大正解。武装コミュニストたちに焼かれた、旧王朝の最後の安息地。植民群島、浮遊王城、閉鎖空域。そして何より、我らが偉大なる〈公議〉と敵対する数少ない石頭たちの隠れ家だ」


 アドロの芝居がかった口調での説明を半ば聞き流しつつ、俺はじっと図画を見ていた。上層都市のはるか上空。そこには空中を浮遊する群島が描かれている。


 エンクレイブ。上層都市とも下層都市とも交流を持たない、究極の孤立主義者たちが住まう宙づりの王国がここだ。嘘か本当かは知らないが、古代から連綿と続く王朝が今も支配する化石のような僻地らしい。当然都市の管理者である公議とは仲が悪く、都市の住人が受けられる恩恵のいくつかが、エンクレイブの住人には適用されていない。


「中身は?」

「残念ながら、そこまでは分からなかった」


 俺はアドロの顔を見る。もったいぶって追加料金を期待しているようには見えない。


「黒パンと天然キャビアとウォッカを休眠水槽に入れて、こっそり送ってもらったってわけじゃなさそうね」

「たった一回だけの取引だ。興味あるだろう?」

「多少はね」


 俺は一応そう答えた。



◆◆◆◆




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ