表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/59

通話

「……あ、もしもし、ゆうくん?」


 華は、ベットだけ置かれている部屋でボソボソと携帯電話に語りかけた。廊下に音が漏れないように、マイクを手で覆っていた。


『華、電話して大丈夫なの?』

「うん、少しならいいって……」

『体調はどう?』


 大丈夫だよ、と静かにささやいた。電話越しの雄太の声は、なんだか別な人の声にも聞こえる。同棲してから電話をすることがなくなったこともあり、耳元で聞こえる声はくすぐったかった。無意識に口角も上がった。


「ごはんは食べれてる?」

『ああ、やっと少しずつ配給がきて……華は?』

「うん、食べてるよ。でも、なんだか申し訳なくって」

『どうして?』

「なんにもしてないのに、いさせてもらって……」


 そんなこと気にしなくていいんだよ、と雄太は言った。華はそうかなぁと呟くと、足をさすった。ひんやりと冷える皮膚を擦って温める。



『なんか、久しぶりに華の声聞いたら安心した』

「……私も、安心した」

『なんかくすぐったいなぁ』

「ふふ」


 きっと華が電話したのは、他でもなく、雄太に言わねばならないことがあったからだ。口の端から、ツウ、と唾液を垂れた。

 筋肉が弛緩しているからか、声を出すのも精一杯だった。笹川は、これを薬の副作用と言う。……笹川さんは優しい人だ、嘘をつけない。華は、笹川の、あまりの嘘の下手さに、困った様に笑ってしまった。

 華は冷たい足をさすりつづけた。


「ゆうくん」

『どうした?』


別れようか


 華はその一言が言えなかった。筋肉が緩んで、言葉が出しずらいからじゃない。ただ、喉が締まった。心が締め付けられる。ただ、その五文字が出ない。


 華は、もう分かっていた。この口の緩みも、足の冷たさも、少しの息苦しさも。自分の体は、自分がよく分かる。

 タバコを吸いにいく人々の、廊下から聞こえる話は、常にネガティブで、成果が上がった話さえない。


「あ……」

『ん?聞こえづらいよ』


 ヒュ、と喉が短く鳴る。息が苦しい。酸欠の魚の様に、口をパクパクと開けた。気を抜いて声を出せば、汚い音が出そうだ。まるで、街を徘徊している……認めたくはないが、そんなような音だった。


 引き締めろ、私はまだ人間だ。


「ゆう、くん」

『どうした?』


 まだ私が人間のうちに、離れてあげるんだ。そうしないとゆうくんが前に進めない。……私はもう、一緒に前に進めそうにないから。


 華の太ももに、液体が垂れる。唾液ではない。涙が顎を伝って滴る。力の入らない口角を、親指で押し上げた。ここで止まれ、止まれと願いながら何度も押し上げる。


「あの」

『華』


 はっきりとした声は、華の耳にまっすぐ届いた。


『待ってるからね』


 その答えに、はい、以外の答えはなかった。ああ、なんてひどい事をさせる人なんだ。別れてしまえば、ゆうくんの重荷だってなくなる。楽になれるだろうに。ゆうくんも、私も。華は、小さく、うん、と答える。

 パタリと通話が切れれば、携帯はベッドにバウンドした。


「ごめんね……」


 濁った声だけ、部屋に響いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ