表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明日から突然サバイバル生活!  作者: ELS
(第3章)迷宮でサバイバル!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

62/115

迷宮サバイバル一日目(後半)

迷宮サバイバル一日目(後半)


松明の灯りが手に入った事で、探索するスピードが飛躍的に向上した。

暗がりに目を凝らして、じわりと歩を進める必要が無くなったのだ。


炎の灯りを頼りにテンポ良く歩いていると、丁字路になった分岐点にやってきた。


右か左か……どうしようか。


後で進んだ道がわかるように、ナイフで壁面に目印を刻みつける。


まずは左に進んでみよう。

いくべき道をスッと決めて歩き始めた。


これは決断力がついて来たのか、ヤケになってきたのか。


しばらく進んでいると、開きそうな扉を発見した。今まで見た木製の扉と違い、今度は金属で出来ているしっかりした扉だ。


見慣れない光景に一瞬躊躇する。

しかし手がかりの無い今、これも開けるべきだろう。

がっしりした重い扉に、ぐっと手をかける。


ギィィ


重く開く扉。


扉の中には壁があった。


「はっ?」


思わず口をついて出てしまったが、壁に扉だけ付けてどうするつもりだったんだ。

設計者は居るのか?居たら教えてほしい。


ぺたぺたと触ってみるが、なんのこともないただの壁だった。


気をとりなおして、先に進む事にした。



……



通路の外壁だが、レンガやコンクリートなど使われている建材が混ざっているようだ。

それに比較的新しいものと古いものが混ざっているように思う。


建築については全く詳しくは無いが、どんどん建て増して出来た構造物なのかもしれない。


とにかく、一貫性がない。

そんな印象だ。


しかし、そんな事ばかり分析していても仕方がない。生きて此処を脱出しなければ。


そんな事を考えているうちに、古ぼけた木製の扉を発見した。ノブに手をかけてみるが、鍵がかかっているようだ。


「蹴破ってみるか」


少し離れて、前蹴りで思いっきり体重をかけて蹴り込んだ!

ドンッと大仰な音を立てる扉。


しかし、壊れる事はなかった。


もう一度、更に力を込めて蹴り込む、ドンッと言う音と共に木製の扉が歪んだ気がした。


その後も何度か挑戦してみるが、凹んだりはするものの、ドアが壊れて開くような気配はない。


「はぁー……はぁー」


映画のシーンはウソだったのか、それとも俺の力が足りないのか。こんな古ぼけた扉でも、しっかりとその役割を果たしているのだった。


だめだ、こじ開けられる道具でもあれば良いが、素手では扉を壊す事は出来ないだろう。

そんな結論に達して、再び通路を進む事に決めたのだった。



……



「はぁー」


疲労が溜まって来ているのが、自分でもわかる。延々と古ぼけた茶色や、くすんだ灰色の壁に囲まれて歩いているのだ。


この建物は、どれだけの規模があるのか。

どこへ向かえば良いのかも分からず、ふらりふらりと歩き続けているためだ。


あれから開く扉は見つけていない。無限に続くような廊下を進んでいるだけだ。いや、進んでいるのかも怪しい、同じところを回っているのではないだろうか。そんな気分だ。


「なんだこれ」


松明を二本ほど使い潰した時に、その扉を見つけた。しっかりした素材で整然とそこにあった。

外観は随分綺麗だ、まるでマンションのドアのようで……。


「やっぱり、人間が作った建物だよなぁ」


俺のように家ごと。マンションごと、この世界にやってきた可能性がある。そうであれば繋がっている他の建築物はどうなっている。此処には人が住んでいるのか、それとも他の何かがいるのか。


もやもやと考える事が、頭を駆け巡る。

しかし、虎穴に入らずんばだ。


ドアノブにゆっくり手をかける。


かちゃりと言う音が、鍵がかかっていない事を告げた。入ってみよう。


中に進んでいく、室内は真っ暗で何も見えないが……。


玄関の先はフローリングのような床。

本当に人間の住処なのか?


その時、ふっと松明の灯りが消える。


(ん?なんで?きえた?)


なんだっけ?なにをかんがえていたんだったかな。おれは、はやく、なにをはやくだっけ。


頭の中がふわふわしたと思ったら、急に目の前が真っ暗になった。


三章再開しました!

初日は三話連続放送しています。今回も是非最後までお付き合い下さい!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ