表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明日から突然サバイバル生活!  作者: ELS
(第2章)雪山でサバイバル!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

54/115

雪山サバイバル十三日目(後半)

雪山サバイバル十三日目(後半)


「硫化水素はどうだろう」


「硫化水素……毒ガスですか?」


そう毒ガス、腐った卵の匂いのアレだ。


「うん、毒性としては酸素が必要な生き物であれば効果があるはずだ。温泉があるから、高濃度で溜まっている場所もあるかもしれない」


「そう考えると、硫黄とかも取れるかも知れないですね」


「確かに、硫黄が使えるとなると、黒色火薬や硫酸も作成できるか……?」


「それに硫化水素なら可燃性もあるから、燃やしてしまうのも期待できるかも?」


可燃性という言葉に引っかかった。


「うん。可燃性……まてよ」


誰もいない斜め上の壁を見る。考え事をする時に、思わずしてしまう癖だ。


そう俺は思い出した、人類が精製した燃える水が手に入る可能性を。

爆発的な熱量を生むアレならば、確実に殺し切れるだろう。


「そうだガソリンが手に入る、かもしれない」


「ガソリン? あっ車ですか?」


「そう、あの所有者の居ない車だ。タンクから抜き出せれば使えるはずだ」


普段触れる事が多い燃料だけあって、危険性には目を瞑っているところもあるが、取り扱いによっては恐ろしい破壊力を生む。


(ただ撒き散らして火をつけるだけでは自殺になるか、ある程度工夫すれば……。)


ぶつぶつと小声で唱えながら考え事をしていると、ガタガタっという物音が聞こえた。

そちらを見ると、ポリタンクを持ったゆみちゃんが物置から出て来ている所だった。


行動が早いな。


「その作戦で行きましょう!」


「うん、とりあえず探しに行こうか。ガソリンはあるのか確認しよう、無ければ他の手段も考えに入れて」



……



手早く装備を整えて、以前車を見つけた場所まで歩いて戻る事にした。


彼女には一人で行くと告げたのだが、どうしても一緒に来ると言うので同行している。するとクロも着いて来るわけで、二人と一匹のいつものスタイルである。


ざくりざくりと、聞こえるのは足音のみの静かな旅路だ。


昨晩は吹雪いていたようだが、今日はもう天候は回復したようだ。風もなく、進みやすい。


一度歩いた場所だからか、目的地が決まっているからか。

以前に比べると、驚異的なスピードで踏破する事ができた。


何より目的地が決まっている事と、どの位の距離なのか、わかっている事が精神的に大きかったのだろう。


「かなり早かったですね、まだお昼位ですよ」


「そうだね、これなら暗くなるまでに戻れるかも」


お互いに顔色を確認し合うが、元気そうだった。


「どうやってガソリンを抜き出すんですか?」


「それは考えてある、上手くいくと良いんだけど」


後部座席に水道のホースがある事を確認する、奇跡的に破損はしていなかったようだ。

ナイフで手頃な大きさに切断した。


そして給油口を開けてホースの片側を突っ込んだ。もう片側の端を口で咥えて、ガソリンを吸い出す。

ガソリンが口の中に入って来ないよう注意しながらだ。


管の中が液体で満たされた事を確認すると、口から放して、ポリタンクに先端を入れる。


灯油ポンプと同じ仕組み、サイフォンの原理だ。スムーズに、そして静かにガソリンが移動していく。


ポリタンク内に十分な量の燃料が移った事を確認して、ホースを外し、キャップを締めた。


「おおーっいけましたね!」


ここまでは予定通り進んでいる。あとは、こいつを持って帰るだけだ。

ロープで背負い紐を作り、ポリタンクを背中に背負う。

水より比重が小さいとはいえ、15キロ位はありそうだ。これを手で持って帰るのは辛いだろう。


「ガソリンってこんな容器に入れても破裂とかしないんですか?」


「しないと思う。この温度でも少しは揮発するだろうけど、この位の時間じゃ問題は無いだろう。もし危なそうだったら偶にキャップを外して圧を抜こう」


「わかりました!」


「じゃあ戻ろう、目的地はログハウス!」


「はいっ!」



……



荷物が増えたので、少しかかる時間は増えたものの、今日のお日様がお別れの挨拶をする頃には家に戻る事が出来た。


「疲れた……寒いっ」


「さすがに……辛いですね」


歩き通しだったので、二人とも疲労困憊だ。燃料の入ったタンクは外に置いて、そそくさと薪ストーブで温まる。


「竜の巣には明日行こう、今日はしっかり食べて、寝て、準備しよう」


「はいっ!」


今は気力体力の回復こそ、生き残る為に必要だ。


「でも今晩、大丈夫かなぁ……」


不安が顔に現れている。昨日の今日だ、無理もない。


「不安なら隣で寝て上げようか?」


先日は彼女はベットに、俺はフローリングにクロと寝ていたのだ、まぁ気を使ってたんだが。


「いいんですかっ!?」


「……えっ、うん、まぁ」


冗談のつもりだったんだが、グイグイ来られて逆に困ってしまった。


「やったー! 寒いし、心細かったんです……なんてね」


「えっ」



などと言いながら、夜は更けていったのだった。


竜殺しの案、お寄せ頂いた方々ありがとうございました!


一先ずは、こんな作戦でやってみることになりました。伸るか反るかの大博打、上手く行くかはまだわかりません。


主人公も異世界生活長くなり、少し考えるようになって来たみたいです。


陳腐な作戦に感じる部分もあるかと思いますが、是非最後まで応援してあげて下さい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ