表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明日から突然サバイバル生活!  作者: ELS
(第2章)雪山でサバイバル!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

47/115

雪山サバイバル十日目(前半)

雪山サバイバル十日目(前半)


入り口の小窓から射す光で、朝を迎えた事を知る。

どうやら、まだ生きているようだ。


昨日は固形物を何も食べられなかった、とにかく空腹が辛い。


他のメンバーも無事だろうか。

クロはまだ、足元で丸くなって眠っているようだが。


「お腹すきましたねー!」


ゆみちゃんも元気そうだ。大きな声で空腹を訴えた後、はっとして口をつぐんだ。

不平不満を訴えても意味が無いと思ったのか、同じ境遇の俺に遠慮したのか。


あっけらかんとした風に見えるが、あれでいて彼女は結構気を使うところがある。


「確かにね、腹減ったぁー!」


大きな声で返事をする。

声の大きさに驚いたのか、ぽかんとした後、あははっと笑ってもう一度言った。


「お腹すいたーっ!」


「腹減ったぁー!あーっ!」


「あはははははっ」


散々文句を言ってから、何が面白かったのか、二人で気がすむまで笑ったのだった。



騒ぎに起こされたのか、もそもそと動き出したクロを撫でながら、出発準備をする。

準備と言っても、コーヒーを淹れるのと、所持品のチェックくらいだが。


目覚めの一杯に砂糖たっぷりのコーヒーを飲んだ。コーヒーもこれで最後だ、口に入るものはもう何もない。


「さあ行こう!目標は煙の出る地点だ!」


「はいっ!」


ふるふるっ(クロが尻尾を振る音)


皆に見えないよう後ろを向き、下唇をぐっと噛んで気持ちを堪える。

煙の出る場所まで歩いても何もなかったら?明日も食料が見つからなければ?


命は無いだろう。


湧き出す不安を払って、努めて明るく。

一歩を踏み出した。



……



「なるほどな」


白い煙の発生源に近づいてみて、ようやく全貌が判明した。


湯だ。


おそらく温泉、雪に囲まれた、日本にもある普通の温泉に見える。


しかし、驚くべきはその規模。


向こう岸まで100m以上あるだろう、温泉というより、もはや湯でできた池と言った方が良い大きさだ。


湯の温度を確かめるため、手袋を取って手をつけてみる。


「これはっ!」


「どうしたんですか!?」


「すっげー気持ちいい!」


そう言って、両手を湯につける。ちょうどいい湯温だ、40度くらいだろうか。


「本当ですか?」


続いてゆみちゃんも手袋を外して手をつけた。


「おおーこれは、確かに気持ちいい」



ざぱんっ!


「うおっ」


水しぶきに慌てる、どうやらクロは温泉に飛び込んだようだ。

ばしゃばしゃと気持ち良さそうに泳いでいる。


あの毛皮、乾く時凍らないか心配だが。


手を温めながら辺りを見回すと、近くに家らしい建造物を見つけた。

同じ方向をゆみちゃんも見つめている、家というより山小屋だろうか。


殆ど木で出来ていて、ログハウスといった風情だ。

人間が作ったもののように見えるが、小鬼が住居を作っていた事もあったし、確認できるまでは気が抜けない。


ちらりと、ゆみちゃんの方に目をやる。


「行ってみましょう!人が住んで居なくても食べ物があるかも!」


確かに、この状況を打破するためには選択権はない。虎穴に入らずんばだ。



……



クロは温泉に置いてきた、目の届く範囲だし、しばらく遊んでいるようなので良いだろう。


階段下にゆみちゃんを待たせて、ログハウスの玄関まで進む。


コンコンとノックと共に声をかける。いつでもナイフを取り出せるように、ナイフカバーのボタンは開けたままだ。


「こんにちはー」


返事は無い。


「こんにちは、誰かいませんかー!」


少し大きな声で呼びかけながら、ぐっと扉に手をかける。

どうやら鍵はかかっていないようだ。


緊張しているのか、少し手に汗をかいているのを感じる。


「入りますよー」


意を決して扉を開けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ