表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明日から突然サバイバル生活!  作者: ELS
(第2章)雪山でサバイバル!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

44/115

雪山サバイバル八日目(中)

雪山サバイバル八日目(中)



「……」


「……い!」


何処からか声が聞こえる。


目の前が真っ暗だ。比喩ではなく、本当に暗闇だ。上も下もわからない。


(雪に埋もれてしまったのか)


滑落したところまでは覚えているが、どうして雪の中にいるんだろうか。とにかく脱出しなければ。


抜け出すべく足と手を動かそうとしてみるが、全く動かない。

固まった雪に埋もれてしまって身動きが取れないようだ。


「ぉ……おーい!」


声は出るらしい、彼女に届いただろうか。


「はぁっ……はぁっ……」


体が潰されているからか、埋もれてしまっているからか。

声を上げるだけで息が切れる。


(まずい…このままでは窒息するんじゃないか)


不安感が胸をよぎる。


「おーい!!」


もう一度、肺の中の息を振り絞って声を上げた。


ぼこり


その時、頭上の雪が退かされて、光が射した。隙間からゆみちゃんとクロの顔が覗いている。


「大丈夫ですか!?」


肩で息をしたゆみちゃんが、そう尋ねる。

どうやら助かったようだ。

首を縦に振り、無事を伝えた。



……



身体をチェックしてみたが特に目立った外傷は見当たらない。

どうやら打ち身や擦り傷程度で済んだらしい。


手足も動くようだ。


「大丈夫ですか?」


もぞもぞしていると、顔を覗き込んできた。どうやら心配してくれているようだ。


「ああ、目立った怪我も無いみたいだし。助かったよ、ありがとう」


「あぁ、よかった!」



ゆみちゃんが言うには、先頭を歩いて居た俺は、雪庇を踏み抜いて滑落。

そのまま滑って、この柔らかい雪溜まりに突っ込んで行ったという事だ。


雪の上にできた足跡ならぬ滑り跡を見ると、結構な距離を滑り落ちたらしい。自分ではほんのわずかな時間にしか感じられなかったが。


装備品の確認もする。

ピッケルを失ったが、後の装備は無事だったようだ。特に破損もなく、揃っているのは幸運と言えるだろう。


「ところでゆみちゃんは、どうやってここまで降りて来たの?」


わりと崖のような急斜面もあったが。回り道があったんだろうか。疑問を口にする。


「崖はロープで降下してきましたよ」


「ロープで!?」


「大変でしたよー!練習はした事あったんですけど、本番は初めてで!」


「すごいな、映画みたいだ」


いやぁーなんて照れているが、どうやら彼女の認識を変えないといけないようだ。

南高校登山部恐るべし。



……



改めて、周囲を観察する。


すると、すぐそばに黒色の車が乗り捨てられている。この世界に不似合いな人工物だ。


「車……?」


近付いて観察する事にした。

ミニバンのようだ、タイヤも雪に適応しているとは思えないし、わだちも無い。

自走してここまで来た、というよりは、この状態で突然ここに現れたと考える方が良いだろう。


「ドアが無いですよ?」


そうだ、気になるのはドアが無いのだ。


運転席側、助手席側の両方のドアが無くなっている。

ドアの根元の部分には、強い力がかかって壊れたような痕が残っている。


「ちょっと待ってて、中を見てくる」


そう言って、ゆみちゃんとクロに待っているように合図する。


「気をつけて下さい」


そう言って、壊れたドアから中へ入る。


運転席には誰も居ない。

車内は傷だらけだ、シートが破れて中身がはみ出している部分もある。何者かがドアを破り、車内を破壊したと考えるのが妥当だろうか。


(ハンドルに何かついている?)


ゴーグルを外して、確認する。

どうやら血痕のようなモノがハンドルに付着しているようだ。


後部座席を確認する。


そこには、バケツや水道のホース、デッキブラシなど掃除用具が積まれている。

特に使えそうなものはなさそうだ。


血痕も気になる、なにか危険なものが潜んでいるかもしれない。


早くここを離れた方が良いだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ