表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明日から突然サバイバル生活!  作者: ELS
(第2章)雪山でサバイバル!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

35/115

雪山サバイバル三日目

雪山サバイバル三日目


今日はわりと目覚めがいい、寒さで目覚める事が無かったからだ。ストーブのおかげだろうか、それとも体が慣れたのか。

窓の外をみる、どうやら吹雪は収まっているようだ。今日は外を探索することが出来るだろう。


「おはよう!」


気をとりなおしてクロに声をかける。今日は先に目覚めていたようだ、駆け寄って来た。


もふもふっ


頭を撫でてやると、気持ち良さそうに目を細めている。


もふもふっ


ひっくり返して首も撫でてやる、尻尾をぶんぶん喜んでいるようだ。


クロと遊ぶのもそこそこに、今日はかんじきを作る事にしよう。

かんじきは、靴に取り付けて設置面積を増やす事で、雪に足がめり込まないようにする道具だ。先日の失敗を教訓に、雪道対策をする。


記憶では楕円形だったはずだ。

完成形をイメージしながら木の枝を曲げて円盤を作り、荷造り用の細紐で適当に長靴にくくり付けた。


登山用のブーツなど持っていないので、長靴で代用してみる。スニーカーだと、雪が中に入るし、濡れるし大変だった。


枝を曲げる時、何本か折れてしまったが、コンロで炙ると、曲がりやすくなることに気がついてからは加工が捗った。

見た目は不恰好だが、無対策で雪上を歩きまわるよりはマシだろう。


「良いんじゃないか!」


自分で作ると愛着がわくもので、結構良い出来なのでは無いかと、自画自賛してしまう。

早く試してみたい気持ちに駆られ、早速出発する事に決めた。


「さあ出発しよう」


そう言ってクロの方を見ると、待ってましたとばかりに走り寄ってきた。どうやら一緒に行くようだ。


新しい装備を身につけて、意気揚々と玄関を出たのだった。



……



ザック…ザック…


「歩けるぞ!」


スニーカーの時とは大違いだ、見てくれに似合わず、かんじきはかなり効果があるようだった。長靴なので足にぴったりフィットしないのは難点だが、何か詰めると良くなるかもしれない。


燃料になりそうな木が、生えている場所は無いだろうか?自宅を中心に、四方を探索してみる。


今日は天気も良く、視界はクリアだ。見通しが良いので探索にはもってこいだろう。



……



「何もない……」


慣れない雪の斜面は歩きづらく、体力を消耗する。クタクタになるまで歩いたが、何も見つける事は出来なかった。


視界にあるものは3つだけだ、白い雪と岩肌と青い空。


美しいその眺めが、今は恨めしい。


帰り道を見失わないよう、家から見える範囲の探索に抑えたが、それにしても何もない。


(本当に、木一本生えていないんだなぁ…)


地面の雪を手に取り、ぎゅっと握って雪玉を作る。なんとなく、それを投げてみた。


ぼふっ


雪に埋もれて、雪玉が消えてしまった。

その瞬間。


ばさっばさっばさっ!


後ろにいたクロが、大喜びで雪を掻き分けて雪玉の跡を追いかけた。

ずぼんとばかりに頭を雪に突っ込んで、無くなった雪玉を探している。


しばらくすると、それは崩れて無くなってしまった事に気がついたのか、はっと顔を上げてこちらを見た。真っ黒の顔に、たくさん白い粒が付いている。


「はっはははははっ」


その仕草が可笑しくて、大笑いする。笑っている事が嬉しいのか、クロは俺の周りを飛び跳ねたのだった。


「もう一回やるか!」


なんて、しばらく雪玉でクロと遊んでいると、雲行きが怪しくなってきた。

あんなに晴れていたのに、山の天気は変わりやすいというのは本当のようだ。

雪が降る前に戻ろう。



……



ストーブで暖を取りながら考える。

何故家の周りが急に雪山になったのだろうか。


以前も池や沢が、ある日突然無くなっていた事があったが。この地形の変化と何か関係があるのだろうか。


考えても何もわからない。


今はっきりしているのは、このままでは数日で備蓄が尽き、凍死を待つだけだと言う事だ。


明日、天気が良ければ下山しよう。


この世界では、この場所で救助されるのを待つ選択肢は無いのだから。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ