表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/23

第五章:盗賊団「焚書(ふんしょ)」、情報を焼く者たち

第五章:盗賊団「焚書ふんしょ」、情報を焼く者たち


ある朝、ロベルタスが印刷所の扉を開けると、紙の山が燃えていた。


「な……!」


ガリ枠が割られ、インク壺は地面に散らばっている。

刷り上がったばかりの「魔物警報速報」は、灰になって舞っていた。


すぐにキプリングとオルヴァーが駆けつけた。


「被害、結構デカいな。どういう連中がやったんだ?」


「サインがあった」ライルが指差す。壁に刻まれていたのは一本の剣と燃える紙のマーク。


義春がその印を見て、眉をしかめた。


「……焚書。情報を焼き、言葉を封じる。盗賊団だ。噂は聞いてたが、まさかうちに来るとはな」

焚書盗賊団とは?


各地で「危険な情報」や「不都合な真実」を流す印刷物・魔法記録・伝書魔獣を襲撃


「文字によって秩序が乱れる」という独自の思想を持つ


情報を扱う者を“知毒者”と呼び、公開を禁じている


最近、ガリ紙印刷で広まる「魔物警報速報」に目をつけていた


スプリング茂吉は被害の調査を終え、緊急会議を開いた。


「これは……ただの嫌がらせじゃない。“伝えること”そのものが狙われてる」


「つまり俺たちのやってることは、敵にとっても意味があるってことだ」キプリングが真顔で言う。


「なら答えは一つ。すり直す」


ロベルタスが言い切った。


「今日も100枚。昨日燃やされた分も、倍にしてすり直す」


義春はうなずく。


「そして、連中を潰す。次に来たら、こっちから出向いて“伝える力が何か”を思い知らせてやる」

作戦:伝える前に撃て


ハシントがスズメとネズミで盗賊の痕跡を追跡


キプリングが「焚書団の過去襲撃履歴」を印刷して罠情報を拡散


ロベルタスがわざと“焚書を煽る特集号”を作成(囮)


スト盾・スト剣が印刷所の影に待機、迎撃準備


夜――盗賊団が再び現れる。今度は十人以上。火のついた松明を持って。


「知毒者に鉄槌を! 全ての紙を、燃やせ!」


だが――


「逆だ。お前らが、情報の敵だ」


ガシャンと盾が構えられ、スト剣が一撃で先頭の盗賊を制圧。


キプリングが風弾で松明を吹き飛ばし、オルヴァーが連射で出口を封鎖。


義春が前に出て言い放つ。


「俺たちはすり続ける。“事実”という名の弾を、世界にばら撒く。邪魔するなら、敵とみなす」


盗賊たちは敗走した。

その翌日、印刷所には2倍の依頼が届いた。


「昨日の速報、命を救われた。ありがとう」

「読みたい。もっと広げてほしい」

「私の村にも来てくれ」


ロベルタスは静かに言った。


「……俺、初めて“刷ってよかった”って思ったよ」


義春は、黙って頷いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ