2年目が終わり、3年目に突入しました!
皆様、おはようございます!
あるいは、こんにちは、こんばんは!
そして、はじめましての方は、はじめまして!
しゅうらいです。
寒さが増し、インフルエンザやコロナも流行っていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私は、なんとか元気でやっております。
そんな私も、「小説家になろう」に登録して、もうまるっと2年がたちます。
もう初投稿してから、2年かぁ……早いものですね。
思えば、去年は変化の年だったと思います。
思い切って企画に参加して、いろんな方と交流することができました。
あと、連載を書いていて、文字数が7万字や、10万字にいったことは、達成感がありました。
その他にも、レビューを書いてもらったり、イラストを描いてもらえて、とてもうれしかったです!
さて、2年が過ぎ3年目に突入したということで、目標をたてたいと思います。
1.スケジュール管理をしっかりする。
これは連載の時、毎日更新や、週3日などいろいろ変更していたため、読者様を困らせていた気がします。
たとえば、この前完結した「改訂版 アニマルな君たちは今日も戦う」という作品がございます。
ですが、年内に完結させようとして、週3日のところを毎日更新に変更。
しかし、ラストが間に合わず、年をまたいでの完結となってしまいました。
もう少し余裕をもって更新すればよかったと、今とても反省しております。
なので、今度連載する時は、きちんと更新する日にちを決めること。
そして、コロコロ変更しないこと。
焦りで更新したい衝動を抑えること。
などを、これからは守っていきます。
2.トータルで100作品を目指す
多分、短編が多くなるとは思いますが、トータル100を目指します!
今、70作品くらいなので、頑張れそうかな。
3.いろんなジャンルに挑戦してみる
去年開催されていた「第6回なろうラジオ大賞」に参加してみて、普段書かないジャンルで書いたら、とても楽しかったです。
お題があったというのもあるかもしれませんが、また挑戦したいです。
★★★
以上が、私の目標となります。
ちょっと反省のところが目立ちますが……
ですが、なんとかこれを達成できるように頑張ります!
こんな私ですが、皆様今後ともよろしくお願いします!
ここまでお読みいただき、ありがとうございました!