表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/119

6、弱者に寄り添うもの

多くの要望・疑問があり、鳥モデルのバジリスクから、コカトリスに変更しました。

迷惑をおかけして、すみません。

【石の悪魔】


コカトリスの忌名の一つである。


コカトリスは肉の他に、好んで鉱物を食べる。

その食事により形成された羽には炭素と銀が含まれている。

この羽に包まれた体は剣を、矢を、魔法を、あらゆる衝撃を受け付けない。


この鉄壁により、コカトリスは強者とし、今まで生きてきた。

だが、目の前にいる“虫”の拳は自慢の装甲を貫いた。

コカトリスは虫に対して、怒りとは別の感情が現れたが、この感情が何か分からない。

分からぬまま、早く潰さなければと思い、本気を出した。

防護性は低くなるが、トドメを刺すために己の羽を放った。


誠一に降り注そいだ死の雨。


虫から外れた羽が至るところに着弾し土をえぐり、その威力を物語っている。

コカトリスは歓喜した。

己の心から怒りが消え、喜びの感情が現れた。



だが謎の感情は消えない、むしろ増える一方だ。



舞っていた徐々に土煙(つちけむり)が晴れ、コカトリスは虫の有様を確認しようと(あか)の瞳を向ける。

そこには、削られボロボロになった大地に、



輝きを放つ一本の刀を片手にたずさえ、無傷でたたずむ誠一。



瞬間、コカトリスを名も知らぬ感情が支配する。

感情の正体は弱者ならばすぐに理解できていたであろう―――




その感情が『怖れ』であると。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ