表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/119

閑話3 幕

多くの要望・疑問があり、鳥モデルのバジリスクから、コカトリスに変更しました。

迷惑をおかけして、すみません。

「何!コカトリスが倒された!?」


豪華に飾られた部屋の中で、一人の男が憤慨していた。


「はい、その様でございます」

「それで、何人殺せたのだ」

「恐らく、ゼロかと」

「なっ!?・・・役立たずがっ!!」


高い金をかけて復元させたコカトリスが無駄に終わった。

しかも、あの亜人共に被害を出せずにだ。

太った男は、怒りのあまり近くにあった物にあたり、子供の如く癇癪を起こす。


その様子を、部屋の隅に(たたず)み、傍観する一つの影。


太った男は怒りを出し切ったのか、息を荒くし椅子に倒れ込むように座った。

男は影に詳細を聞いた。


「・・・で、何があったのだ」

「生命反応が消え、私が調べに行きましたところ、争った形跡とコカトリスの汚物が確認出来ました」

「倒したのは、一体どこの国の戦力なのだ?」

「いえ、恐らく軍隊などではなく、一人の力によるものかと」

「一人だと!」

「落ち着いてくださいまし」


今度こそ取り乱しそうになる男に影は言った。





「あんな鳥程度、私にだって倒せるのですから」




「・・・!そうであったな」


影はさも当然のように言いはなった。

男は目の前にいる影の発言に、心に余裕が生まれる。


「では、主様。次の計画に移りましょう。今回のように試運転ではなく」

「う、うむ。そうであるな」


男は気持ちを切り換え、決断を下した。

自分の輝く未来を信じて疑わず、顔を歪める。


その姿を見て、影は心の中でほくそ笑む。


「流石、主様です」





そして、物語は新たな幕を向かえる


今日は短いです。

これからも頑張ります

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ