表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏霊  作者: 橘 諒介
1/5

ゲレイ

◯◯に出会って僕は変わってしまったと思う。それは自分でも制御出来ないほどの大きな“何か”と、紛れもない“生”の言葉に惑わされてたんだと思う。


*

目を覚ました僕を襲ったのは、この世のものとは思えない程の虚無感だった。脱力した空気の中、息を吸うのがやっとの僕に、一縷の望みをくれたあの小説を、今でも覚えているのだろうか…


*

人間としての感情が消えてしまったのは、いつからだろうか。それを愉しんでしまう自分がいる。酷く悍ましい何かに取り巻かれているのかもしれない。でも、何も恐くない。僕は強いから。そう思ってた。

あんなことが起こるなんて神様も、想像なんてしてなかったんだから。


*

暑い。熱い夏の日、それは夢の中で共存するのだと、僕は初めて知ったんだ。そんなもの、ただの汚物でしかないことに、今更気付いたって遅いじゃないか。


*

来ました。孤独です。

襲われました。猛毒です。

ドクドク溢れる一筋の血光です。

赫く染った僕の心臓です。

前に廸むのです。

いつまでも。

そしたら、見えるのです。

希望に化けた絶望が。


*

抉り取られたその眼と合図して。 引き裂かれた腹を追い抜いて。ぶち撒かれた内蔵に背を向けて。斬られた首は、転がして。抜かれた舌は投げつけて。埋められた土を掘り返し、君を見つける7月6日。


*

透き通った綺麗な夏に似合わないような唄を歌って、遠くに出かけた少年兵が、死にました。

戦争なのです。

また独りで、一人で、死んでいく。

友達は、死にました。

お母さんは要りません。

僕は独りで生まれ変わるのです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ