表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うろな町災害対策課  作者: なお
佐藤生
8/21

秘書と相談

前回に一部変えました。

議長室にて議長命は秘書香と相談していた。


「うろな中の清水先生?」

「はい、『教育を考える会』のメンバーで各方面の連絡をしてもらっている先生です。」

「その先生がどうしたんですか?」

「いえ、教育を考える会を通じてうろな町の方達と定期連絡をしているので災害対策の町の定期連絡をお願いするのはどうでしょうか? 」

「いや駄目でしょう、あくまでもうろな中の教師なんだから。」

「それもそうですけど。でしたら誰を?」

「うーん、そうだ。連絡員を雇おう。」

「は?」

「だから求人広告を出そう。そうすれば失業者が減ることになる。」

「まあ元々いろいろと雇う予定ですしいいんですけど今の段階では無理では?」

「うーん、議会と町長に相談を。場合によっては町長の隠し財産かお小遣いで」

「場合によっては給料で、町長の」

「やっぱりそれが妥当でしょ」


「盗聴されてないよね。冗談だけど」




町長のお小遣いのくだりは冗談です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ