表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/244

67、現在 羽根の梯子

恵蘭(けいら)は史音の言葉にひるむことはなかった。静かに首を横に振り、冷静な声で言う。


「史音、貴女の責任とは言いませんが、貴女たちは脈楼の谷で時間を使いすぎました。その責任を取って、先の箔花月(はくかげつ)の森へ進んでください。あそこを抜ければ、敵の本拠地・プルームの岩戸はすぐそこです。」


恵蘭の瞳は冷え切っていた。彼女の言葉には感情の揺らぎが見られなかった。


「恵蘭、史音はお前と紫苑(しおん)の戦いを心配しているわけではない。その後のことだ。」


修一が口を挟む。彼の眼差しは鋭く、旅の目的を明確に見据えていた。


「恵蘭、この羽根使い。お前と紫苑の戦いなんかどうでもいい。姉妹で好きなだけ男を取り合えばいいさ。そもそも戦いになるのか?」


史音が侑斗には理解しがたい言葉を投げかける。


「史音、貴女の言う通り、紫苑とは最初から戦いになりません。だからこそ極子連鎖機構の破壊も私に任せなさい。」


「羽根使い、アンタいつからそんなに馬鹿になった? 敵が紫苑一人だと断定するな。敵にとってもここは急所なんだ。どんな準備をして待ち構えていてもおかしくない。」


互いに譲らない恵蘭と史音。張り詰めた空気が周囲を支配する。


(面倒臭い仲間割れか……)


侑斗は溜息をつく。恵蘭は史音よりも年上で、威厳があった。修一と並べば美男美女のカップルにも見える。しかし、史音には嘘をつくという概念がないのと同様に、引き下がるという概念もないようだ。


「ならば……」


恵蘭は衣服の中から白い綿のようなものを取り出し、宙へと撒く。その動きは流れるように優雅で、まるで舞う羽根のようだった。


「女王に決めていただきましょう。私の羽根に女王の真空の瞳の力で存在力を与え、鋼のような綱を創る。そして、私はそれに乗ってフライ・バーニアまで一挙に上ります。女王が許すのなら、貴女たちもその綱を掴むことができます。」


ベルティーナはフライ・バーニアの真下で起こっている事態を悟った。恵蘭のサインだ。


彼女の右腕のサイクル・リングが輝き、カーディナル・アイズに宿るポテンシャルエネルギーが解放される。


空から紅の帯が降りてきて、恵蘭の無数の羽根を巻き込みながら絡みつく。赤い帯は天へと伸び、光の筋のように輝いた。


恵蘭がその羽根の綱を握る。彼女の身体が空へと浮かび上がった。続いて修一も恵蘭の下に来て、彼の姿もまた空へと昇っていく。


「うわ、マジかよ……」


侑斗は驚愕の声を漏らす。


史音が鋭い視線を送る。「さっさと綱を掴め。」


(……うむ。史音の方が怖そうだ)


仕方なく侑斗は綱を掴む。すると彼の身体もふわりと宙へと持ち上がった。最後に史音が綱を握り、四人はそのまま上空へと引き上げられる。


下を見た侑斗の顔が青ざめる。


(見なきゃよかった)


一瞬、侑斗の手が緩む。しかし、手が綱から離れることはなかった。


「カーディナル・アイズがアタシたちの身体を恵蘭の羽根に結合させている。上空何キロ上がると思ってるんだ? ベルがそんなくだらない力の使い方をするわけがないだろう。」


まるで軌道エレベーターに乗っているような感覚だった。


「恵蘭、女王は俺たちをフライ・バーニアに連れて行くつもりのようだな。」


修一が言うと、恵蘭は真上を向いたまま無言でいた。


「史音は修一のことが好きなんだと思ってた。ヤキモチとかないのか?」


侑斗は小さくつぶやく。


「色恋に関心のないお前に何がわかる。でもまあ、修一は好きだよ。修一ほど知力、身体能力、決断力、存在力に富んだ男を他に知らないからな。でも侑斗、今はアタシはアンタにも少し惹かれている。母性本能をくすぐられる。」


(そういう恥ずかしいことを真顔で言うな……何だよ、15歳の母性本能って……)


羽根の綱に捕まって30分ほど経ったころ、羽根の内側から声が聞こえてきた。そして侑斗の意識の中に、かつて感じた暖かい瞳が現れる。


「女王から私たちにお言葉があるようです。」


先頭の恵蘭の声が響いた。


『よくフライ・バーニアまで辿り着きました。史音、貴女を信じています。必ず貴女の計画を成功させてください。恵蘭、貴女の役目は姉と戦うことではありません。目的を果たしなさい。修一、葛原澪の弟ではなく、貴方の意思で正しいと思うことをしなさい……侑斗、私の(つく)った貴方、いつかあなたと会う時、全てのことを話しましょう。』


しばらくして、四人は天空に浮かぶ氷の島にたどり着いた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ